主婦のお得情報

星野珈琲で食べられる世界一ふわふわな食べ物 「窯焼きふわふわ スフレドリア 」とは?!

スフレドリア

星野珈琲はスフレパンケーキという、ふわふわなパンケーキで人気なカフェの一つですが、それよりももっとふわふわな食べ物、 スフレドリア というメニューがあります。

ふわっふわで分厚いパンケーキは最近人気ですよね。

私も近年のパンケーキブームに乗り、スフレパンケーキはこれまで何回か食べたことがあったのですが、

今回そのスフレパンケーキを超えるふわふわ感の「窯焼きふわふわ スフレドリア 」というものを食べてきましたので、レポートしたいと思います!



こんな記事もあります!

新横浜プリンスホテル最上階「トップオブヨコハマ バーラウンジ」のアフタヌーンティーで優雅な時間を自分へのご褒美に。

横浜ベイホテル東急『 カフェトスカ 』は都会のアーバンリゾート!誕生日お祝いにもお勧め。



星野珈琲とは?!

星野珈琲

今回は新横浜店を利用させて頂きました。

星野珈琲とはドトールコーヒーショップを全国展開していることで有名な、ドトール・日レスホールディングス(HD)が手掛ける高級喫茶店のチェーンです。

喫茶店と言っても、もちろんコーヒーなどのドリンクメニューに力を入れていますが、

フードメニューも充実しているので、ランチタイムなどビジネスマンで賑わう新横浜店ではいつも満席に近い状況です。

私も何度かランチで利用させて頂いたことがありますが、カフェで食事をしているというよりは、ちゃんとしたレストランで食事をいただいている感覚です。

そして他のカフェチェーンと異なるのが、店員さんがテーブルまでオーダーを取りに来てくれるレストランスタイルなところです。

座席も革張りで重厚感があり、若者もいますが、特にカフェタイムはご年配の方の利用が多いように感じます。

[btn class=”simple”]星野珈琲公式HPはこちらをチェック[/btn]



スフレパンケーキが人気

星野珈琲を一躍有名にしたのが、ふわふわな感触が楽しめる「スフレパンケーキ」です。

プレーンから季節ごとに色々なフレーバーも楽しめ、特に女子は大好きなのではないかと思います。

2017年の夏季メニューは宇治金時のスフレパンケーキでした!

抹茶大好きなので、本当に美味しくいただきました。

しっかりランチを食べた後だったのに、2段もいけちゃう別腹具合たるや!

ちなみに2018年の夏季メニューはチョコでした。

いざ「窯焼きふわふわ スフレドリア 」を食す!

ふわふわなパンケーキで大人気の星野珈琲ですが、実はパンケーキを上回るふわふわメニューが存在していました!

以前テレビ番組でも紹介されていた、「窯焼きふわふわ スフレドリア」です。

スフレドリア

思わず二度見してしまうふわふわ感です。

はっきり言ってこんなに膨らんだ卵を見たことがありません。

さすが世界一だと称されるだけありますね!

オーダーをしてみると、出来上がるまでに約15分ほどお時間いただきます、とのこと。

窯でしーっかりふわふわを作ってくれているのですね。

そしてついに、ふわふわスフレドリアがテーブルへ運ばれてきました。

スフレドリア

実物でもメニュー写真と変わらぬふわふわさをキープしていました。

早速スプーンを入れてみると・・・

スフレドリア

ワンスプーンはすべて卵部分で、ドリア部分までたどり着きませんでした♡

スフレドリア

食べかけ写真で申し訳ないのですが、分かりやすいかと思いますので載せさせていただきます。

断面を見ると、卵とドリアの部分が同じくらいの深さであることが分かります。

スフレドリア

さらに拡大してみました。

卵の表面はほんのりと焦げ目がついていて、クッキーの表面のような感触です。

めくってみると中は空気を含んだような軽さで、食べ終わるまでずーっとそのふわふわさは続いていました。

口に入れるとしゅわ~っと溶けるように消えていきます。

ふわふわですが、しっかりとした卵の味も感じます。

肝心なライス部分はケチャップライスとなっていて、しっかり味付けされています。

つい卵部分に注目がいきがちですが、ケチャップライスとしてもとても美味しくいただけます。

マッシュルームやしめじなど、大ぶりな具材が入っていてとても食べ応えがありました。



他の卵料理も見逃せない

一番のふわふわさを誇るメニューはこの窯焼きスフレドリアですが、

その他の卵メニューも見逃せません。

私はビーフシチューオムライスドリアもいただいたことがあるのですが、とってーも卵がふわふわでした。

お家だとなかなかこのふわふわ卵は再現できないので、いつもどうやって作っているのか教えてほしいくらいです。

ランチタイムならドリンクもお得に

平日の11時から14時までのランチタイムでは、

通常400円以上するカフェメニューがお料理とセットで頼むことで、280円で頼めるようになっています。

お食事の後にゆっくりドリンクも楽しみたいという方は、

平日のランチタイムに訪れるのがお勧めです。

さらにコーヒーメニューは2杯目以降が半額でオーダーできます。

ゆっくりと優雅なカフェタイムをお得に楽しむことができるのは嬉しいですね。



まとめ

以上 「窯焼きふわふわ スフレドリア 」についてレポートしてみましたが、いかがでしたでしょうか。

スフレドリアは星野珈琲の他のフードメニューと比べても一番お高いメニューになるのですが、

880円でこのボリュームなら、食べてみる価値は大いにあると思います。

インスタ映え狙えますよ~♪

 

卵がふわふわなので、食べ始めたときは案外ペロリといけちゃうかな~とも思ったのですが、

食べ進めていくうちにボリュームを感じ、かなりお腹いっぱいになりました。

世界一ふわふわな食べ物を食した という経験にもなりましたし、

お腹も心も満たされた、星野珈琲のスフレドリアでした。

たまには自分へのご褒美として、極上のふわふわ感をいかがですか?