万博記念公園ひまわりフェスタ(大阪府吹田市)へ足を運ぶならば、せっかくなので満開に咲き誇っている時期に行きたいですよね!
万博記念公園ひまわりフェスタ2020の見頃や開花状況をまとめました。
2019年に訪問した体験談を元に、
- 開花状況
- 公開期間
- 混雑状況
- 混雑回避法
- おすすめのアクセス方法
- 万博記念公園ひまわり畑で撮れた写真
も合わせてご紹介しますので、
万博記念公園ひまわりフェスタへ行く際の参考にしてみてくださいね!
万博記念公園ひまわりフェスタ2020の見頃はいつからいつまで⁈
万博記念公園ひまわりフェスタ2020の見頃情報・公開期間は!?
~2020年の情報が入り次第、追記します~
リアルタイム開花状況はこちらをチェック!
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の開花状況・公開期間は!?
万博記念公園ひまわり畑2019の公開期間は、7月下旬~8月下旬でした。
訪問日時は2019年8月8日の午後16時ごろです。
開花状況はそれぞれのひまわりによって、五分咲きのもあれば満開のもありました。
まだまだ咲き始めのひまわりも多く、今から充分楽しめるかな?と感じました。
枯れているひまわりはほとんど見当たりませんでした。
台風も全く来ていない時期だったので、心配なく楽しめました。
万博記念公園ひまわりフェスタへの場所・アクセス方法は?
大阪モノレールで万博記念公園駅より徒歩5分のところにあります。
地元民が教える!万博記念公園ひまわり畑の混雑状況や混雑回避法は⁈
夏休みの時期でしたが、混雑状況は夕方から行ったこともあってか比較的人も少なく、ゆっくりひまわり畑を見たり、写真撮影をしたり堪能することができました。
公園自体も広く、周りに芝生やベンチがあるので、ひまわり畑が見えるところに座ったり、寝転んだりしながらくつろいでる人も結構居ました。
どの時間帯に行っても、広々としているので落ち着いて鑑賞はできると思います。
通路もそこまで狭くはないので、子ども連れの方、ベビーカーで来られる方も通れると思います。
場所によっては通路が広い所があるので、車イスの方も楽しめるのではないかと感じました。
私がひまわり畑に行った時期は、万博記念自体が夏休みのイベントということでいろいろな催しをやっていて、特別に夜もイルミネーション、花火ができる場所があったりと、いつもよりは家族連れを始め様々な人で賑わっていました。
しかし万博記念公園自体が広々としているので、ひまわり畑を始めどこの場所もそこまで混雑している様子は見れませんでした。
子ども連れの方もたくさんいらっしゃり、ベビーカーは全く問題なく利用できると思います。
トイレも全体的に設置されていて、スロープなどもあるので安心です。
公共交通機関はモノレールやバスなどがあり、駐車場もたくさん用意されてるので、アクセスもしやすい場所です。
交通規制も特にありませんでした。
基本的にとても混雑する様子は見られなかったので、ひまわり畑に行かれる方にはおすすめの場所です。
万博記念公園ひまわりフェスタにお土産屋や出店はある⁈
お土産屋は万博記念公園の入り口前、中にもあります。
屋台は夏休みのイベント限定で数点あり、飲み物、唐揚げ、ポテトなど定番のものが売っていました。コンビニもありました。
万博記念公園ひまわりフェスタに行った体験談や感想・口コミ!
万博記念公園ひまわりフェスタに行って思ったこと&おすすめ情報!
今までひまわり畑は行ったことがなく、今回が始めてでした。
夏休みということもありとても混雑しているのかな?と心配していましたが、夕方に行ったこともあってか空いていて、ゆっくりひまわり畑を楽しむことができました。
ちょうど満開のもの、今から咲き始めるものもあり、ひまわりの種類もたくさんありました。
こんなにも綺麗だとは思わず感動しました。また来年も行きたいです。
ひまわり畑以外にも万博記念公園では、子ども向けのプールやよしもとのお化け屋敷、夜のイルミネーション、手持ち花火を楽しめる場所、屋台など様々なイベントがありました。
今回は参加する時間が遅かったので、次回はもう少し早めに行って楽しみたいです。
屋台はそこまで数多くはないので、来るときにご飯、お酒を買って行ってゆっくり楽しみたいなと思います。
ひまわりの開花状況もチェックして行きたいです。
(参加形態:友人)
万博記念公園ひまわりフェスタ訪問者のネット上の口コミ感想!
https://www.instagram.com/p/B06LtXOAPyg/
万博記念公園ひまわりフェスタの基本情報
万博記念公園ひまわり畑の会場住所
- 住所 大阪府吹田市千里万博公園1-1
- 電話 フリーダイヤル:0120-1970-89
フリーダイヤルをご利用いただけない場合
【電話番号】06-6877-7387 - 駐車場 日本庭園前駐車場
日本庭園前駐車場はひまわり畑に一番近い駐車場となります。
合計 612台収容可能(内、障害者専用 8台・バス専用 34台)※自動二輪専用45台
有料で駐車できます。
※駐車場料金や駐車場混雑状況などは公式HPでご確認ください。
万博記念公園ひまわり畑の公式サイトURL
万博記念公園ひまわりフェスタの見頃・開花状況・混雑状況まとめ
万博記念公園ひまわりフェスタ2019ひまわり畑について、実際に行って感じた事や、地元民ならではの情報ををご紹介しました。
今回は、2019年に訪問した際の情報をメインにご紹介しましたが、
2020年の情報が入り次第、当記事でも随時追記していきたいと思います。
見頃スポット情報や、混雑情報・体験談口コミなどを参考にして、
是非、満開の美しいひまわり畑を楽しんでくださいね♪
※内容は掲載当時(2019年)のものであり、予告なく変更になっている場合がございます。