千葉で大人気の花火大会と言えば、幕張ビーチ花火フェスタ2020(千葉市民花火大会)です。
迫力満点な海上花火は必見ですよね。
幕張ビーチ花火フェスタ2019(千葉市民花火大会)の混雑状況や感想、
また、地元民ならではの混雑回避法や穴場スポットもご紹介します。
屋台情報やおすすめ情報&参加者の口コミも要チェック!
もくじ
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の穴場スポットや打ち上げ場所はどこ⁈
第41回記念を迎える今年の花火大会は、“国内最大級2万3000発”の花火ショー。千葉市の幕張でしか見ることができない迫力満点の海上花火を体感できる。「Welcome to Chiba ようこそ幕張へ~」をテーマに、本大会ならではの海上花火や、まるで自分が花火を操っているかのような感覚を体験できる観覧者参加型のミュージックスターマインも新たに予定。 グランドフィナーレでは約10000発を超える特大ミュージックスターマインや銀一色の大空中ナイアガラが登場し、忘れられない思い出になること間違いなし。
ー(幕張ビーチ花火フェスタ2019)Walker Plus より
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の打ち上げ場所・アクセス方法は?!
JR海浜幕張駅から徒歩15分
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の穴場スポットでお勧めの場所①
海浜幕張駅京葉線・海浜幕張駅から徒歩10分
この花火大会の混雑状況としては、ものすごい人が来るので、電車の方は行きと帰りがすごく大変です。駅で待ち合わせなどをするのは困難です。
穴場スポットは、橋の下です。アパホテルの近くの橋の下からだとすごく綺麗に見え、人も少ないので素晴らしきスポットです。
また、場所取りは1時間前以上前に行けば取れると思います。いい席を取るのであれば昼間から行かないと難しいかもしれません。
トイレはすごい並んでいるのですが、近くにイオンモールがあるのでトイレには困らないとおもいます。また、子供や小さい子を連れてきてもトイレには困らないと思うので安心です。
地元民が教える!幕張ビーチ花火フェスタの混雑状況や混雑回避法は⁈
子連れで参加されてた方はベビーカーだとすごく歩きづらく、また電車もすごい人が乗っていて満員電車なので大変だと思います。
私は今年のこの花火大会は電車で向かったのですが、行きでもすごい人数が乗っていて最寄駅の海浜幕張で降りるとホームから改札まで長蛇の列ができていて10分以上駅から出るのにかかりました。
また、花火が上がっている近くのよく見える席まで行くと帰りに規制がかかるので駅まで行くのにもすごく時間がかかります。行きも帰りも電車だとすごく大変だと思います。
子供連れだとなおさら車の方がいいのかなと思います。車の場合は、イオンモールに空きがあり停められれば6時間まで無料なので便利です。またイオンモールからすぐ近くで花火が上がるので場所的にも素晴らしいです。
しかし、帰りは車で来てる人もかなりいるのと、道路の交通規制がかかっているので幕張を出るまでは時間がかかるかもしれません。
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)に屋台や出店はある⁈
屋台は、イオンモールの平地駐車場を使いかなり多くの屋台を出しています。
本当に色々な屋台があるのでご飯や、遊ぶのにも困らないと思います。また、最寄駅から会場までに向かう道中にもコンビニやホテル、居酒屋などが屋台を出してあるので色々な種類のものがあります。
小さい子供なども飽きずに1日楽しめると思います。
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)に参加した体験談や感想・口コミ!
幕張ビーチ花火フェスタ2019に参加して思ったこと&おすすめ情報!
花火は1時間かけて上がるのですが、いくつかの部に分けて打ち上げられます。花火自体は休む暇なく上がってくるので目が少し疲れてしまいますが、圧巻です。色々な種類の花火が上がり色々な方向で上がるので探すのもすごく楽しいです。
会場の雰囲気としては、とにかく人が多いです。しかもものすごく暑いです。なので涼しい格好をしてこないと暑くて集中できないです。
この花火大会で良かったことは、屋台が色々な種類があるのと花火も色々な形や種類が上がって飽きずに楽しめたことです。逆に困ったこととしては、とにかく暑かったことです。
多分また来年にも参加するとは思います。なので、もう少し警備員の人数を増やして人がしっかり流れるように誘導していただけるととてもありがたいです。もし、来年など参加を考えている方は熱中症対策をしっかりしていった方がいいです。また、レジャーシートを持っていくとどこでも観れるのでいいです。
(参加形態:カップル)
幕張ビーチ花火フェスタ2019参加者のネット上の口コミ感想!
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の基本情報
幕張ビーチ花火フェスタ2019の開催日時・打ち上げ時間
2019年8月3日(土)19:30~20:30
幕張ビーチ花火フェスタ2019の打ち上げ数
約2万3000発
幕張ビーチ花火フェスタ2019の過去の人出数・規模
約30万人
幕張ビーチ花火フェスタ2019の駐車場情報
専用駐車場は無し
幕張ビーチ花火フェスタ2019の公式サイトURL
http://chiba-hanabi.jp/
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉市民花火大会)の穴場スポット・混雑状況まとめ
幕張ビーチ花火フェスタ2019(第41回記念千葉市民花火大会)について、実際に行って感じた事や、地元民ならではの情報ををご紹介しました。
今回は2019年に参加した際の情報をまとめましたが、
2020年の開催情報が入り次第、当記事でも随時追記していきたいと思います。
穴場スポット情報や、混雑情報などを参考にして、
是非花火大会を楽しんでくださいね♪
※内容は掲載当時(2019年)のものであり、予告なく変更になっている場合がございます。