主婦のお得情報

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

新横浜駅は新幹線・JR・地下鉄が乗り入れるターミナル駅です。

また横浜アリーナや日産スタジアムで試合やコンサートイベントが行われる時はいつも大混雑します。

大変混み合う新横浜駅で、迷うことなくスムーズに待ち合わせできるお勧めスポットをご紹介します。

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所を新横浜に住む地元民が写真で解説します!



新横浜駅で待ち合わせ!改札は2つあるので注意!

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

新横浜駅周辺で待ち合わせをしようとしているほとんどの方は、JR横浜線か新幹線を利用されると思います。

JR横浜線と新幹線の改札は統合されており、北口と篠原口の2つになります。

しかし篠原口方面は住宅地になっており、メイン通り方面の北口とは全く雰囲気が違うので、

篠原口に間違って出てしまうという方は少ないと思います。

たまに出てしまって迷っている方がいますが、その場合も地下通路で北口側に回ることができますよ。

ちなみに篠原口はJR横浜線のホームから上がってすぐの小さい改札になりますので、

篠原口がお目当てでない場合は、気を付けてくださいね。

「あれ?!何もない!」と思ったら駅員さんに聞いて引き戻してくださいね(笑)

 

今回はJR北口方面で日産スタジアム・横浜アリーナ・新横浜花火大会・ラーメン博物館の方面へ行く際に、

待ち合わせをしようとしている方向けに、迷わないで集合できるおすすめスポットをご紹介します。

市営地下鉄ブルーラインを利用する方向けの待ち合わせスポットも合わせてご紹介していきます。



新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所(駅構内)

まずは改札を出て一番近いスポットから紹介していきます。

JR新横浜駅北口改札前

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

こちらが新幹線・JR横浜線の北口改札(メインの方)を出たところになります。

吹き抜けになっている大きな広間なので、待ち合わせをする方が多いようです。

日産スタジアムに行く場合はこのまままっすぐ陸橋方面へ進み、

横浜アリーナに行く場合は、右側の階段から地上1階まで降ります。

JR北口改札は、キュービックプラザという駅ビルに直結しており、改札をでたところは2階になります。

また横浜市営地下鉄・ブルーラインで到着した場合は、改札前のエスカレーターで2階まで上がればすぐこの場所まで出ることができますよ。

北口改札前・観光案内所前の案内板

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

北口改札前の広間と言っても、イベント前など混雑している時は広すぎて見つけられないかも知れません。

その場合はもう少し場所を絞って待ち合わせすることをおすすめします。

先ほどの写真の改札を出て、右側に進むと、観光案内所があります。

すぐ隣に、駅構内の案内図と、駅ビルキュービックプラザの案内図がありますので、

こちらも待ち合わせスポットになっているようです。

目の前がJR切符売り場になっているので、これから出張に行かれる社会人の方も待ち合わせしやすいようですね。

新幹線改札前:グランドキオスク前

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

観光案内所を横浜アリーナ出口の方面へ、さらに右側に進んでいくと、

今度はGRAND KIOSK(グランドキオスク)というお土産屋さんがあります。

こちらは新幹線乗り場の目の前にあることもあり、横浜のお土産やお弁当が多く揃っている売店なのですが、

半分はコンビニのようになっており、飲み物や軽食が買えるので、

イベント前の簡単な買い出しをすることもできますよ。

店内通路はそんなに大きくないですが、買い物をしながら待っておくこともでき、便利です。

お店の前にスペースは広いので、待ち合わせするにはもってこいです。

キュービックプラザ3階のカフェ(スターバックス・クリスピークリームドーナツ)

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所はどこ⁈おすすめスポットを紹介!

改札があるのは2階ですが、目の前の大きなエスカレーターで3階に上がると、スターバックスやクリスピークリームドーナツ、パン屋さんなど座って待てる場所があります。

待ち合わせ時間よりちょっと早めに着いてしまった!立って待っているのもなぁ・・・

という場合には、座ってお茶などできるので、近いし便利ですよ。

待ち合わせの相手に、「上見たらスタバがあるよ!」と言えるので、分かりやすいと思います。

 

ただ、イベント当日には便利な立地にあることもあり、かなり混雑しています。

お席がないということも十分考えられますので、予めご了承ください。



新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所(屋外・地上)

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

北口改札前に人がたくさんいる場合には、目の前の大きなエスカレーターで地上1階まで降りましょう。

キュービックプラザ1階の屋外へ続くエリアには、フードコートや薬局があり、こちらも待ち合わせスポットとして活用できます。

キュービックプラザ1階タクシー乗り場

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

キュービックプラザ1階はタクシー乗り場になっています。

改札からエスカレーターで1階まで降りるとすぐタクシー乗り場です。

横浜アリーナでのイベントがある日はそこまで混雑していませんが、

日産スタジアムでイベントがある場合は、タクシー待ちの列ができていることもあります。

このエリアは横浜市営地下鉄を利用する方も、エスカレーターで上がればすぐの場所なので、

JRで来る人と市営地下鉄で来る人が待ち合わせをする場合には、ちょうど中間になり分かりやすいかも知れません。

フィットケア・エキスプレス前の広場

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

横浜アリーナ・新横浜プリンスホテル・プリンスペペ方面の出口を出て地上1階に到着すると、

ドラッグストアのFit Care Expressがあります。

この前はベンチなどがあり、イベント前には大変賑わう待ち合わせスポットになっています。

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

ちょうどこの日もイベントがあり、待ち合わせをしている人が多くいました。

新横浜駅前のトイレ・案内板前

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

広場と言っても抽象的過ぎて迷わないか心配・・・

という方は、フィットケアエキスプレスとは反対側にある、公衆トイレや案内図付近を目印にされると良いと思います。

キュービックプラザから出てくると必ず目に入ると思いますので、

分かりやすい待ち合わせスポットと言えるでしょう!

新横浜駅周辺の飲食店は?!

この広場を囲むエリアには、ぐるめストリートというフードコートや、

ビル1階に入っている飲食店が多くありますので、お天気がいい日にはテイクアウトして、ベンチで座って食べるというのも良いですね。

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

炊き立てパンを販売しているデイリーヤマザキ(コンビニ)や、Wendy’s&First Kitchen(喫煙ルームあり)があります。

横浜銀行の建物を挟んでその隣には、

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所

マクドナルドやドトールコーヒーもあります。

何もない日中の時間は比較的空いていて落ち着いていますが、

イベント当日は大変混雑しているので、テイクアウトを視野に入れておくといいかも。

ちなみに、マクドナルド前にあった喫煙所ですが、

現在東急東横線の新横浜駅乗り入れに向けた工事のため、取り壊されています。

喫煙者の方は、バスターミナル前に囲われているエリアを利用して下さいね。



新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所(横浜市営地下鉄付近)

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所(横浜市営地下鉄付近)

JR改札方面の待ち合わせスポットをメインでお伝えしてきましたが、

横浜市営地下鉄・ブルーラインも東急田園都市線・あざみ野駅やJR横浜線方面と繋がっており、意外とアクセスが良いので利用される方も多いと思います。

地下鉄の改札は、新幹線乗り場方面と日産スタジアム方面の2カ所になります。

新幹線乗り場方面の出口の方がメインになります。

改札前にはファミリーマートがあり、その前で待ち合わせをしている方が多いようです。

新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所(横浜市営地下鉄付近)

ファミリーマートの前が混み合っている場合は、すぐ隣にちょっとしたスペースがあります。

横浜市の世界の姉妹都市が紹介されている絵があるエリアです。

ここで待ち合わせをすれば、日産スタジアム方面の出口にも、

横浜アリーナ方面の出口にも地下からアクセスしやすいので、おすすめですよ。

ちなみに、新幹線乗り場方面の改札へ続く階段付近には、エスカレーターはありますがエレベーターがありません

ベビーカーや車いすの方は、ホーム中央よりにあるエレベータ―を利用して下さい。

エレベーターで上がると「お客様サービスセンター内」に着きますので、一瞬あれっ!?となりますが、

駅員さんがちゃんと改札してくれますので、心配せずに利用して下さいね。



新横浜駅の待ち合わせでわかりやすい場所まとめ

新幹線・JR線・市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅で、

且つ横浜アリーナや日産スタジアムなどイベント会場もあり、

いつも多くの人で混み合っている新横浜駅のおすすめ待ち合わせスポットを写真でご紹介しました。

イベントがある日とイベントが無い日の混雑状況が全く違うので、

人が集まっていると、「あ、今日はイベントがあるんだな」というのが一目瞭然な新横浜駅です。

当日は混雑必至ですが、事前にしっかり待ち合わせ場所を決めておけば、

万が一電波が繋がりにくくなったとしても、迷わず待ち合わせすることができますよ。

参考にしていただければ幸いです。