オムツ代節約 は子育て世代にとっては重要な課題です。
新生児の頃からオムツ外しが完了するまで、毎日必ず必要になってくるのがオムツです。オムツって毎日使う消耗品なのに、継続して購入していると意外と大きな出費になってしまうもの。
節約した行けれど、だからと言って布オムツはちょっと・・・
という方はオムツを少しでも安く購入する方法を考えるほかありません。
そこで私が実践しているオムツ代節約の方法をご紹介したいと思います。
オムツは意外と大きな出費になる
オムツは毎日必ず使用する必需品ですよね。
産まれた瞬間からトイレトレーニングが完了するまで毎日欠かさず使うものです。
個人差はありますが、だいたい1日5~10枚ほど使用すると思います。
息子が通っている保育園でも、予備を含めて1日6枚は用意するように言われています。
オムツは1パックあたり、だいたい40個から70個ほど入っており、サイズが大きくなればなるほど1個あたりの価格も上がってきます。
もし1パック40個のオムツを1日5枚使用した場合、たった8日で使い切ってしまう計算になります。
実際には排泄頻度が高かったりすると、もっと早く使い切ってしまうということもあるでしょう。
1パック当たりの金額は、だいたい1,200円から1,500円が相場ですので、
もし1週間で1パック使用しているとすると、1か月の出費は約5,000円~6,000円となり高額です。
何かとお金のかかる子育て世代には、大きな出費ですよね。
楽天で購入して オムツ代節約 をしよう
最近オムツ代の節約にも役立つと言われているのが、布オムツの活用ですが、
保育園に通っていたり、外出が多かったり、忙しいママたちにとって敷居の低いものではなかったりします。
慣れれば簡単に使えるものなのかもしれませんが・・・
私は何となく洗う手間を考えると、紙オムツを使用しているままとなっています。
ならば少しでも安く紙オムツを購入すればいいのです。
そこでおススメなのが、楽天市場などの通販を利用する方法です。
楽天では各店舗の価格競争も激しいので、一般の店舗よりも安く購入できる場合が多いです。
しかも安く購入できる上に、玄関先まで配達してもらえるので、子育て中の家庭にはとっても嬉しい!
実際我が家には1歳の息子がおりますが、マイカーを持っていないので、オムツをお店で購入する場合はベビーカーに乗せて帰ってこなければならず、大きなオムツを運ぶのも結構一苦労なのです。
私が楽天をお勧めする理由は、オムツ代を抑えられるという上に、ポイントサービスやまとめ買いで安くなるクーポンを利用できるので、実質オムツ代を節約することができるということです。
最大15%オフで購入する方法
楽天市場では、合計購入金額に応じて割引額が変動するクーポンを配布しているお店があります。
- 初めてのお客様限定 送料無料クーポン
- 4,000円以上購入で 10%オフクーポン
- 10,000円以上購入で 15%オフクーポン
オムツ以外の消耗品などの日用品を合わせて購入したり、オムツを4パックなどでまとめ買いすれば合計金額も上がっていくので、簡単に10%・15%クーポンを利用できるようになると思います。
継続して購入が必要だけど、外のお店で買うと重くて運びづらい消耗品、多いですよね。
私はいつも液体洗剤やシャンプーリンスなどと一緒に購入し、合計金額を上げています。
一度に大きな出費となりますが、この時期にまとめて購入してしまえば問題ないです。
だって、結果的に総額から割引されるのですから。
また、できることならまとめ買いは、楽天スーパーセールの開催時期に合わせて購入する ことをお勧めします。
楽天スーパーセールの際は、更に金額が下がっていたり、送料が無料になっていたり、ポイント還元率が上がっていたりするからです。
更に他の店舗で買い物をする場合は、購入した店舗数に応じポイント率が上がっていく、【お買い物マラソン】というイベントを開催しているので、これを利用しない手はないです。
ちなみに息子は現在ムーニーマンのLサイズを使用していますが、残念ながらいつも利用している Rakuten 24のショップでは売り切れなこともあるので、DCMオンラインというショップも利用させて頂いております。
|
【送料無料 あす楽】ユニ・チャーム 【ケース販売】ムーニーマンエアフィット男の子L 44枚×4|生活用品 生活雑貨・介護 ベビー用品 紙パンツ おすすめ特集 ベビーおむつ ケース販売 ムーニーマン |
上記のような15%割引クーポンはありませんが、それでも近くのドラッグストアで購入するよりも結果的に安くなるし、ポイントもつくので万々歳です。
オムツ代節約をする方法まとめ
オムツ代節約の方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
布オムツを使わないなら安く買う。
普通のことですが、毎日使うものだからこそとても重要なことです。
お得な楽天スーパーセールは、だいたい月の前半の週末をまたいで開催していることが多いです。
オムツを購入する前に、お得なクーポンが配布されていないかも確認して、重要なキャンペーンには抜かりなくエントリーするようにしてくださいね。