子育てお勧めアイテム

海外旅行用のベビーカーにおすすめ!3,000円で買えるベビーザらスのベビーカー。

幼い子どもを海外旅行に連れていく際、 海外旅行用ベビーカー ってどうしていますか?

我が家では11か月の息子をタイに連れて行ったのが、最初の子連れ海外旅行となりました。

初めての子連れ海外は不安もいっぱい。

加えて日本では必需品のベビーカーをどのようにして持っていったらいいかも非常に悩みました。

結果的にプチプラで購入したベビーカーがとても重宝したので、これから海外に行く予定のある方にお勧めしたいと思います。



こんな記事もあります!

B型ベビーカーにお勧め!収納力抜群で4歳まで使えるRichellのお買い得ベビーカー。

1歳半の息子と海外滞在してみて良かったこと、大変だったこと。



海外旅行用ベビーカー 探し

新生児から使えるアップリカのベビーカーを使っていましたが、年末にタイに旅行に行く際に、大きなベビーカーを持っていくことを躊躇し、

かと言ってベビーカーが無いのも不便だなぁと悩んだ結果、安くで買える簡易ベビーカー(アンブレラストローラー)を持っていくことにしました。

大きなベビーカーだと頑丈ですが、その分荷物にもなるし、タイは日本のように歩道がスムーズではないので、車輪にダメージがあると不安だったのです。

普段使いのベビーカーは既に持っているので、最悪壊れても良いように、今回はとにかく価格にこだわってベビーカーを選ぶことにしました。



ベビーザらスで見つけた3,000円の ベビーカー

アンブレラストローラーと言ってかなり簡易的な作りですが、3,000円でしっかり座れるし、かなりコストパフォーマンスの高い商品だと思いました。

3,000円とは言え、全く見ずに購入するのも少し不安だったので、実際にベビーザらス店舗に行って乗り心地をチェック。

ベビーザらス限定 アンブレラストローラー(ソリッドブラック)【ベビーカー】

問題なく座ってくれましたよ。

普段使っているアップリカのベビーカーは、一番高い位置にリクライニングを調整しても、角度が少しもたれ掛かるようになっていて、

好奇心旺盛な息子としては視界が悪く、いつもグズグズになってしまいます。

でもこのアンブレラストローラーなら、しっかり姿勢を起こして座ることができるので、ご機嫌に座ってくれました。

ベビーカー ベビーザらス 海外旅行用ベビーカー

お寝んねも問題なく。

海外旅行用ベビーカー

横幅が狭いですが、ちょうどすっぽり包まれているので、ストレスは無さそうです。

ベビーカーベルトからの脱出防止にもいいかも。



小さく畳める

とにかく旅行中はコンパクトになることが重要です。

座らないときやタクシーに乗るとき、荷物を預けるときなど、片手で持てるボリュームに畳めることが大切になってきます。

タイではモノレールやタクシー移動がメインになるので、さっと畳めるベビーカーにして良かったと思います。

自立はしませんが、畳んだ状態でもキャスターを転がしてスーツケースのように運ぶこともできますし、4㎏なので片手で持ち運ぶこともできます。



ベビーカー専用の荷物入れで使い心地プラス

20%offクーポン配布中◆フリルハンドル ストローラーオーガナイザー お出かけ ベビーカーバッグ マザーズバッグ トート レディース DONOBAN ORIGINAL ドノバンオリジナル|軽量 ハンドバッグ かばん キャンバストート ママバッグ 出産祝い 鞄 ポケット ドリンクホルダー

簡易ベビーカーだと荷物入れが無くなるので、簡単な飲み物やお菓子、おむつなどはベビーカー専用のトートバックを取り付け、より快適な使い心地にしました。

ベビーカーを使わないときは、マジックテープをさっと外して、ショルダーバッグとしても使えるので、とても便利です。

こちらも3,000円以下で購入出来て、コストパフォーマンスも高く、満足です!

海外旅行用にプチプラベビーカーはいかが。

海外旅行用ベビーカー

海外旅行先で、日本の大型ベビーカーを持っていくことに抵抗があるという方も多いと思いますが、3,000円で購入できるベビーカーもあるので、お勧めです。

旅行先でベビーカーレンタルもできると思いますが、何だかんだお金もかかりますし、3,000円より高くなることも。

日本から持っていけば、自宅から搭乗口まで乗せられますし、メリットが沢山あります。

旅行先のベビーカーどうしよう・・・

とお悩み中の方、是非参考にしてみてくださいね。

ベビーザらス限定 アンブレラストローラー(ソリッドブラック)【ベビーカー】