子育てお勧めアイテム

ひっくり返らないお皿ezpzで床掃除ストレスを軽減!子供が食事中に遊ばなくなる!

ひっくり返らないお皿として話題の、ezpz(イージーピージー)というプレートを使ってみた感想をご紹介します。

離乳食から幼児食への移行時期の頃の赤ちゃんって、食事の際にじっとしていられないことがありますよね。

息子の場合も食事の度に暴れてまわり、毎回テーブルもぐちゃぐちゃ、床もぐちゃぐちゃ・・・

相手はまだ赤ちゃんなので笑顔でやり過ごしたい気持ちもやまやまですが、心底疲れきってしまっていました。

この状況をどうにか打開できないか調べていたところ、

テーブルにくっついて子どもの力では簡単に剥がすことのできない食器があるということを知りました。

藁にもすがる気持ちで購入し、早速使ってみました。

するとそれ以降、食事中にお皿をひっくり返してしまうことがなくなりました。

今までの苦労はなんだったんだ!と思うほど、とても効果絶大だったので、使ってみた様子をご紹介します。

私のようにお食事タイムに頭を悩ませているママたちに、参考になれば嬉しいです!



子供が食事中にお皿をひっくり返して遊ぶのを辞めさせたい!

ひっくり返らないお皿ezpzで床掃除ストレスを軽減!子供が食事中に遊ばなくなる!

現在1歳4か月の息子がいます。

1歳を過ぎるころから手づかみ食べを始め、現在は食べ物でも食器でもお皿でも、何にでも手を伸ばして遊んでしまいます。

お皿ごとひっくり返して、食べ物全部ダメにしてしまう・・・ということもしばしば。

せっかく作ったのに!という思いも強く、つい怒ってしまいそうになるのですよね。

でも息子はひっくり返せたことが嬉しいらしく、親の怒りなんて露知れず。

怒ってしまって楽しい食事のムードを壊してしまいたくはないのが親心です・・・

できれば平和に食事の時間を楽しんでもらいたい・・・



ひっくり返らないお皿 ezpz を使ってみた感想は?!

以前から木のおもちゃなどを購入していた木のおもちゃ知育玩具 エデュテさんのHPを見て、

ひっくり返らないお皿、ハッピーマットという商品が売られていることを知っていました。

当初は、「こんなものを必要になる時期も来るんだなぁ~」くらいにしか思っていなかったのですが、

ついにその時がやってきたようです。

子ども用のお皿にしてはちょっとお高いなぁ、と思っていたのですが・・・

毎回カオスな食事タイムからどうにか決別したいと、意を決してネットで購入。



ひっくり返らないお皿ハッピーマットで床掃除のストレスがなくなった!

ezpz ハッピーマット ひっくり返らないお皿

ezpzには大きなプレートの「ハッピーマット」と、小さなボウル型の「ハッピーボウル」という2種類のプレートがあります。

私はまず、毎回の食事用に使うためハッピーマットの方を購入することにしました。

ezpzはカラーバリエーションが豊富で可愛い

ハッピーマットのカラーバリエーションは豊富で、7種類から好きな色を選ぶことができます。

私は新色のレモン色を選びました。

男女ともに使える便利な色です。

楽天で購入後、すぐ届きました。

実際に使ってみると、黄色が本当に綺麗な色で、食卓がとても華やかになりました。

ezpzはやっぱりひっくり返らないお皿!

息子はいつもと違う食器に目を輝かせるも、引っ張っても取れないもどかしさに、若干困惑気味・・・

いつもじっと座って食べることができず、ついベビーチェアに立ってしまう息子でしたが、

このezpzを使うと、いつもより座って集中して食べてくれました。

これまではお皿をひっくり返すことができたから、遊んでしまいたくなっていたのですよね。

お皿がひっくり返らないのでスプーン・フォークの練習にも最適!

しかもお皿が動かないので、スプーンやフォークを自分で使ってすくう練習にももってこいなんです。

フチ部分も深めに作られているので、子どもの手でも簡単にすくえるようになっています。

食べさせてあげる回数も減るし、自力で食べるトレーニングにもなるので、

もしかしたらママの方が助かっちゃっているかもしれません笑。

食べこぼしてしまった場合も、プレートの上の部分であれば、まだ食べられます。

何より、食後の重労働だった片づけが非常に楽になったということが、私にとっては最大の収穫でした。



ezpzハッピーボウルとハッピーマット2枚あると便利!

ハッピーマットを使ってみてとても気に入ったので、追加でハッピーボウルも買ってしまいました。

ezpzは簡単な食事を出す際に便利

ハッピーボウルはハッピーマットよりは小さめに作られています。

大きさは小さくなりますが、テーブルへの吸着力は何も変わらず、全くひっくり返りません。

ハッピーマットのようにお皿の部分に仕切りが無いので、おやつのような軽食や丼もの、麺類やコーンフレークのようなものを出すときに使い勝手が良いです。

こちらもハッピーマット同様に、フチの部分がゆるやかな傾斜になっており、かなり深めに作られているので、

自分でフォークやスプーンで食べるという練習にも適しています。

ezpzは2枚あると便利!

結果的に我が家にはこのシリーズのお皿が2枚ある状態になったのですが、2枚あると毎回の食事の際に使用できるので便利です。

子育て中は家事との両立も大変で、洗い物が溜まってしまうこともありますが、

「あ!ハッピーマット洗えてなかった!」

というときでも、もう一つお皿があればすぐにご飯を出すことができて、とっても便利。

ezpzは食洗器や電子レンジも対応可

ちなみに食洗器や電子レンジでも使うことができるので、プラスチック製のベビー食器同様に気楽に取り扱うことができます。

ただ、残念ながら我が家の電子レンジは簡易版の小さいレンジなので、ハッピーマットは大きすぎて入りません・・・

大きなオーブンレンジを持っている方でしたら、問題なしです。

唯一の盲点でした・・・汗

購入前に、念のため電子レンジや食洗器のサイズを確認してみてくださいね。



ひっくり返らないお皿は忙しいママたちにおススメ

ひっくり返らないお皿、ezpzをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

子どもによって状況は異なると思いますが、私のように食事の時間が大変というママは多いと思います。

食事中に遊んでしまって、お皿をひっくり返してしまう・・・

毎回毎回、食後の後片付けが大変過ぎて、気が滅入ってしまう・・・

そんなストレスに長い間悩まされてきましたが、ハッピーマットが解決してくれたように思います。

育児に忙しいママたち、お食事タイムに悩みがあるママたちに是非使っていただきたいです。