よこはま動物園ズーラシアを割引クーポンを使ってお得に楽しむ方法をご紹介します。
ズーラシアの割引クーポンを利用する方法は2種類あります。
また何度も行くという方は年間パスポートを購入することで1回の料金を安くするということも可能です。
首都圏では桁違いの広大な動物園で見どころも沢山あるので、大人にも子供にも本当にお勧めの動物園ですよ。
もくじ
ズーラシアの割引クーポンはある?
ズーラシア基本の入園料金は?
バスでよこはま動物園正門まで行くと、目の前がズーラシアの正門になっています。
それぞれどこのレーンに並んだらいいのか案内が出ているので、一目で分かりやすいですね。
何も前売りチケット等を持っていない場合は、「入園券売り場」の自動販売機にて購入します。
よこはま動物園の基本の入園料はこちらになります。
- 大人 800円
- 高校生・中人 300円
- 中・小学生 200円
- 小学生未満 無料
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証等)
小学生未満の幼児などは入園料が無料なので、大人だけの入園料で入れますね。
毎週土曜日は学生は入園無料なので、日曜日よりも土曜日に行く方がお得です。
事前に前売りチケット等を持っている場合、割引対象の方は、自動販売機ではなくこちらの有人の窓口を利用します。
ズーラシアでは通常料金よりもお得に楽しむことができる方法がありますので、ご紹介します。
1、ズーラシア年間パスポートを利用して割引!
18歳以上の大人の方のみになりますが、1年間利用し放題の年間パスポートがありますので、
年間3回以上利用する可能性が高いのであれば、購入しておけばお得です。
料金は、18歳以上 2,000円(購入日から1年間)となるので、3回目の来園で400円(800円×3回=2,400円)お得になります。
しかも年間パスはよこはま動物園ズーラシアのみならず、金沢動物園でも利用できるとのこと。
ズーラシアだけでも年間3回以上行きたい気持ちですが、金沢動物園も合わせて3回なら、もっと利用しやすいですよね。
お得な年間パスの購入は、よこはま動物園ズーラシア 正門総合案内所・北門案内所、金沢動物園 券売所にて可能です。
2、ズーラシア前売り券を購入して10%割引!
前売り券を購入すると、基本料金から10%オフの金額になります。
- 大人 800円 ⇒720円
- 高校生・中人 300円 ⇒270円
- 中・小学生 200円 ⇒180円
- 小学生未満 無料
10%オフになる前売り券は、3通りの方法で購入可能です。
- JTBホームページでスマートフォン電子チケットを購入する
- コンビニエンスストアの店頭端末で購入する
- JR中山駅 みどりの窓口で購入する
一番簡単な方法は、スマートフォンを利用してJTBのサイトへアクセスし、購入した電子チケットを受付で提示する補法です。
スマートフォンとクレジットカードを持っていれば、事前にどこかに行くことなく購入の時間を短縮することができます。
※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。
またコンビニエンスストアの店頭端末にて前売り券を購入できます。
2018年現在はローソン・ファミリーマート・セブンイレブン・サークルKサンクスにて発券可能です。
ローソンは中山駅北口にありますし、バスターミナル目の前のファミリーマートにもFamiポートがありますので、バスに乗る前にそちらで購入していかれることをお勧めします。
3、提携カード提示で20%割引!
10%オフでも既にお得ですが、もっとお得な20%オフになる方法もあります。
- 大人 800円 ⇒640円
- 高校生・中人 300円 ⇒240円
- 中・小学生 200円 ⇒160円
- 小学生未満 無料
20%オフにするためには、以下のいずれかのカードを持っていることが条件となります。
- ハマハグ
- 首都高カード
- JAF会員カード
- 相鉄カード
この記事を読んでいる方は横浜市在住の小さなお子さんがいる方が多いと思うのですが、妊娠時区役所で母子手帳を貰った際に一緒に入ってた、アンパンマンのカードが「ハマハグ」カードです。
「妊娠中の方」及び「小学生以下の子どもがいる家庭の方」が利用できます。
横浜市在住の方は既に持っているかと思いますが、横浜在住でなくても公式HPから登録を行うことで、登録証を手に入れることができます。
よこはま動物園ズーラシアとは
よこはま動物園ズーラシアとは、日本最大級の都市型動物園です。
2015年にはサバンナエリアが開園したことにより、全敷地面積は約53.3 haとなり、テーマパークエリアの敷地面積が51haと、ディズニーランドよりも大きくなりました。
普通の動物園とは少し違い、とにかく広いといのは勿論のこと、緑豊かな自然と展示ブースが見事に調和していて、その動物が実際に生きている外国の雰囲気を再現しています。
まるで世界中の動物を見に世界一周旅行をしているかの気分になります。
よこはま動物園ズーラシアの詳細情報
〒241-0001 神奈川県 横浜市旭区上白根町1175−1
045-959-1000
- 営業時間 9時30分~16時30分 (入園は16:00まで)
- 定休日 火曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)
- 12/29~1/1は休園
楽天たびノートというサイトにも、アクセス・駐車場情報や口コミなども載っていてとても参考になりますよ♪
ズーラシアの割引クーポン情報まとめ
よこはま動物園ズーラシアを割引クーポンを使ってお得に楽しむ方法をご紹介しました。
基本の入園料が800円なので、規模の大きさも加味して他の動物園に比べるとかなりコスパが良いのですが、もっとお得にチケットが入手できる方法があるのであれば、使わない手は無いですよね。
子供だけでなく、大人も楽しめること間違い無しなので、割引クーポンを利用して何度でも遊びに行ってしまいましょう!