2022年6月26日(日)放送のドラマ「オールドルーキー」第1話のネタバレを含む、あらすじをまとめました!
- サッカー監修の大久保嘉人らサッカー界のレジェンドが出演!!
- さらに横浜流星もサッカー選手役としてサプライズ出演!
- 横浜流星の悪(ワル)な役?は貴重!!?
- 真っすぐで人情深い綾野剛の役にハマる!
ネタバレの他にも、ドラマ「オールドルーキー」1話を見た感想(レビュー)と、ネットの口コミも合わせてご紹介します。
「オールドルーキー」は
動画配信サービス・Paraviで
1話から最新話まで全話配信中です。
▼ ▼ ▼
綾野剛さん出演の「MIU404」「コウノドリ」や芳根京子さん出演「TWO WEEKS」中川大志さん出演「G線上のあなたと私」も全話見放題♪
もくじ
オールドルーキー1話のネタバレ含むあらすじ!
オールドルーキー1話のあらすじ
元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。
住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれから。新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワーク通いを始める。そして一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は仕事の厳しさに直面する。
仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼす。パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまう。ただ、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。
そんな新町に、「ビクトリー」の社長・高柳雅史(反町隆史)があるきっかけで、「うちで働いてみないか?」と声をかける。「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社だ。喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)と組むよう指示を出す。
「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也の日本滞在中のサポート。しかし、矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と無理難題を吹っかけてくる。家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!?
表舞台の選手から選手を支える裏方へ――。
セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする!ーTBS公式HPより
オールドルーキー1話のネタバレ
オールドルーキー1話を見て、印象に残ったシーンをネタバレ解説します!
でもいつも天真爛漫でポジティブな性格の彼だからこそのその強気でしたが、最後はあきらめて妻に隠れて工事現場で作業員までやってるのが相当辛そうでした。そこからの、一度断られたビクトリーで高柳に声を掛けられまたスポーツに関われる事が分かった時の喜び様が凄く頭に残ります。しかし日本代表とはいえその出場回数は少なく、実績や年俸も多い方ではない。まさかの後輩の選手を担当する事になるもあまり威光はなく、なめられるのが悔しそうでした。オールドルーキーはダメだと高柳に烙印を押されそうなりましたが、新町に心動かされそれを止める深沢の姿が心に残ります。
亮太郎の奥さんの果奈子はその厳しさに気づいている姿を見て、亮太郎にとって果奈子は無くてはならない存在だと思いました。サッカー選手として求められないだけじゃなく、サッカーに携わることが難しい現実を目の当たりにして落ち込む亮太郎。そんな亮太郎を励まして、何とか生活をしていくために色々と考える果奈子が、1番のポジティブシンキングでしたね。そんなポジティブな亮太郎と果奈子でも、娘の泉実と明紗の涙にはショックを隠せないでいましたね。
まさか自分のマネジメントを頼もうとした「ビクトリー」に入社することになるとは…。サッカー以外に何も出来ない亮太郎が、初めての社会人を頑張る姿に胸が熱くなりました。
それによりやっと自分の置かれている状況に気付き就職活動を始めますが、サッカーしかやってこなかった人間はコピー機も知らず、営業では上から目線な喋り方で契約を取れる訳がなくクビになり、亮太郎はやっと現実を知っていきます。そんな亮太郎が人生で初めてのピンチに立ち、頭を下げなければいけない辛さ、人に合わさなければいけないという自分を押し殺すことの窮屈さを味わいながら進んでいく姿というのは、共感する人が多かったのではと感じました。
オールドルーキー1話の感想と口コミ
矢崎十志也役 #横浜流星 さんと#綾野剛 さん #大久保嘉人 さん✨
まだご覧になってない方もいるかもしれないので………とにかく素敵な関係性でしたね👍🏻✨
まだご覧になってない方は、
TVer・paraviでご覧いただけます ‼️ 😆そして #オールドルーキー ご意見ご感想どんどんつぶやいて下さい! pic.twitter.com/XA35LofCpF
— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 26, 2022
「オールドルーキー」1話を見た感想を紹介します!
オールドルーキー1話の感想
ただ今回いきなり矢崎の件で見事契約を勝ち取りガッツを見せましたが、その最大の武器は会社の方針にも沿う、アスリート達への敬意とスポーツへの熱意でしょう。これを以って新町劇場が開くのを期待します。
今までサッカーしか考えなかった亮太郎が、突然のチーム解散、簡単にはいかない厳しい現実にぶつかりながらも、必死に前を向こうとする亮太郎がよかったです。娘たちのために今の生活を守ると決意した亮太郎が、ビクトリーで働くことになったのは運命。そう思いたいところですが、ビクトリーの社長には、何か亮太郎には話さなかった採用した理由が隠されていそうで気になりました。
歳を取ってから転職した人はきっとこのドラマを見て共感するだろうし、ずっとひとつの仕事に就き続けている人は、自らの幸せさに気付くんではと感じました。リアルなストーリーが面白いし出演者も豪華で実力派が揃っているし、次回以降も楽しみになりました。
オールドルーキー1話の視聴者の感想と口コミ
「オールドルーキー」1話を見た視聴者の感想と口コミをピックアップしてご紹介します!
やっぱわたしには賀来夫婦の日曜劇場リレーがエモすぎる #オールドルーキー
— いさなみすやお (@reisan_misasan) June 27, 2022
確かに、同感です!
日曜劇場と言えば、前クール・マイファミリーでの賀来賢人さんの好演が記憶に新しいですよね。
昨夜から始まったオールドルーキー、なかなか面白かった!
これは毎週見よう!ゲストだと思うけど横浜流星さんかっこよかったなぁ~
#オールドルーキー— みっちー (@michi_blog05) June 27, 2022
わる〜い横浜流星があまりに良すぎる、オフの矢崎はもちろんかっこよすぎる #オールドルーキー
— いさなみすやお (@reisan_misasan) June 27, 2022
矢崎十志也さん📝
1995年6月21日🎂
27歳
福岡県久留米市出身
身長176cm 体重71kg
ポジション RSBなんか、色々書いてあるけど!!
スゴい!!!!#オールドルーキー#横浜流星— R💜🇫🇷🌙👔いずりん🌈✈🖌️💫Y (@ryuizuhana16) June 27, 2022
#オールドルーキー ワガママで性格悪い横浜流星もめちゃくちゃいいけど、先輩へのリスペクトを忘れず瞬時にデレる横浜流星もいいな~!今回カラコン入ってるのか、いつもと目の印象が違う気もしてよかった!あと焼肉店での赤いカーディガン最高似合ってる👏またどっかの回でゲスト出演してほしい!
— きたむらゆう | 映画ライター (@yuu_uu_) June 26, 2022
#オールドルーキー 第1話感想
ゲストの #横浜流星 がピカイチ。流石は極真チャンピオン。均整のとれたボディとイケメン。演技も「いいっすね」。反町もいい。カッコよさが程よく抜けて、オッサン要素がミックスしたら、グーンと際立ってきた。高橋克実さんはなぜ歳をとらないんだろう?— kotaro@ドラマ映画いう勿れ (@kotaro_humor) June 26, 2022
ゲストの横浜流星さん、1話のシークレットゲストとして大抜擢に歓喜の声が上がっていましたよね。
オラオラ系で悪役??!かと思いきや、先輩への恩を忘れず、最後は笑顔を見られたのもグッときました。
横浜流星さん以外に、レギュラーキャスト陣の演技も光り、さすが日曜劇場という感じですね。
オールドルーキー1話の出演者キャスト一覧と相関図
https://www.tbs.co.jp/OLDROOKIE_tbs/chart/
出演者キャスト一覧
- 新町亮太郎役 綾野剛さん
- 真崎かほり役 岡崎紗絵さん
- 梅屋敷聡太役 増田貴久さん
- 葛飾吾郎役 高橋克実さん
- 新町泉実役 稲垣来泉さん
- 新町明紗役 泉谷星奈さん
- 深沢塔子役 芳根京子さん
- 城拓也役 中川大志さん
- 糸山留美役 生田絵梨花さん
- 新町果奈子役 榮倉奈々さん
- 高柳雅史役 反町隆史さん

オールドルーキー1話のネタバレと感想まとめ
オールドルーキー放送まであと⑦時間⏰‼️
肉の大魔神🥩
佐々木主浩⚾️さんと亮太郎⚽️さん
どんな関係性でしょうか🤔/
✨いよいよ今夜9時スタート⚽️✨
\日曜劇場『#オールドルーキー』
(初回25分拡大スペシャル) pic.twitter.com/HFNJ95HsZg— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 26, 2022
以上、2022年6月26日(日)放送のドラマ「オールドルーキー」第1話のネタバレを含むあらすじと感想をまとめました!
青春あり、家族愛ありの気持ちが良い日曜劇場らしい雰囲気で幕開けしましたね。
日曜劇場と言えば、以前ラグビーワールドカップ前に放送されていた「ノーサイド・ゲーム」を彷彿させます。
「ノーサイド・ゲーム」にも、プロのラグビー選手が多く出演されていたので、今回サッカー監修のレジェンドたちがピッチに立っている姿を久しぶりに見れて、多くのサッカーファンの血が騒いだのではないでしょうか?!
今年のサッカーワールドカップを盛り上げるドラマになること間違いナシですね。
新町の第二の人生の幕開け、家族・親子の関係など、これからどのように物語が進んでいくのか楽しみです♪
亮太郎(綾野剛)は高柳社長(反町隆史)から、塔子(芳根京子)と組んで9歳のスケートボード選手・牧村ひかりの獲得を任される。ひかりは、全国大会で優勝したものの、まだ無名な小学生。今のうちにマネージメント契約を結んで、青田買いすれば、大きな利益を生む可能性が高い。
早速、ひかりの父親でコーチの悠一(桂宮治)を練習場に訪ねるが、悠一は取り付く島もない。
その上、世界最大手のスポーツマネージメント会社も獲得に動き出す。
窮地に追い込まれた亮太郎たちは、どうするべきか悩んでいた。そんな中、泉実(稲垣来泉)は相変わらずサッカーを辞めた亮太郎を受け入れることができない。亮太郎もいまだにサッカーへの未練がまだ残っている自分に気付き、やるせない気持ちになる。同じ頃、梅屋敷(増田貴久)は選手のスランプに悩んでいた。担当しているプロゴルファーの高槻(竹財輝之助)が、極度のスランプに陥り、成績が下降していたのだ。しかし高柳からはなんとか回復させるようにプレッシャーをかけられて、打つ手がなく、困り果てていた。
ーTBS公式HPより
お気に入りのシーンを何度でも見返そう♪
「オールドルーキー」は
動画配信サービス・Paraviで
1話から最新話まで全話配信中です。
▼ ▼ ▼
綾野剛さん出演の「MIU404」「コウノドリ」や芳根京子さん出演「TWO WEEKS」中川大志さん出演「G線上のあなたと私」も全話見放題♪


