2022夏ドラマ

家庭教師のトラコ|登場人物と配役!ドラマのキャスト出演者一覧と相関図も!

家庭教師のトラコ|登場人物と配役!ドラマのキャスト出演者一覧と相関図も!

ドラマ『家庭教師のトラコ』の登場人物と配役が誰なのか気になりますよね。

このドラマは、「受験ドラマ」ではなく、家庭教師が子供の受験だけではなく、その子供たちの家庭のあり方までも救う「個別指導式ヒューマンドラマ」だそうです。

主演の橋本愛さんを取り巻く登場人物は、みんな個性的!どんな方が配役されているのか知っていると、ドラマをより楽しむことができますよ♪

「家庭教師のトラコ」の登場人物と配役・出演者キャスト情報一覧を、ドラマのあらすじ・みどころ・相関図と共にまとめました。

 

「家庭教師のトラコ」見るならHulu一択!

「家庭教師のトラコ」無料動画をフル視聴するならコチラ

↓ ↓ ↓

ドラマ「家庭教師のトラコ」は動画配信サービス・Huluで1話から最新話まで全話配信中です。

2週間の無料体験期間中は、
日テレドラマが見放題♪

Hulu<フールー>

 

家庭教師のトラコ|登場人物と配役一覧!

主演:根津寅子役は橋本愛

『家庭教師のトラコ』の主演・根津寅子役を演じるのは俳優の橋本愛さんです。

根津寅子は、無駄なお金の使い方を嫌というほど見てきた彼女には大いなる野望があった。そのために権力者達の子息の家庭教師をし、コネを作りお金を貯め、いつも携えているキャリーバッグには大金が詰まっているという噂も?

授業の日は生徒の家に一泊し、週一で福多の

マンションに戻り、スウェットに着替えあらゆるジャンルの本を読み漁る。生徒には対等だが、母親にはなぜか異常に厳しい。まるで娘が母親に反抗するように・・・

 

橋本愛さんプロフィール

  • 生年月日 1996年1月12日
  • 出身地  熊本県熊本市
  • 趣味   マンガ 映画観賞
  • 特技   足相撲 バドミントン

橋本愛さんは、ニューカム『HUAHUAオーデション』にてグランプリを受賞し、芸能界デビュー。現在は女優業をメインに活躍されています。

 

過去の主な出演作品

  • 「あまちゃん」
  • 「35歳の少女」
  • 「桐島、部活やめるってよ」

 

脚本 遊川和彦、プロデューサー 大平太の「同期のサクラ」「35歳の少女」と合わせて3回目の作品で主演を演じることになった橋本愛さんです。

「35歳の少女」では、柴咲コウさんの妹役を演じられ、お姉ちゃんにお母さんを独り占めされたちょっと淋しかった妹役を好演されました。25年眠り続けていた姉の苦悩を捉えたドラマでしたが、25年目の覚めない姉を介護し続けた家族の苦悩を見ていて痛いほどわかりました。

今回、母親役の鈴木保奈美さんとの再共演ということで楽しみです。今度は家庭教師で行く先の母親に意見する役だということで結末が楽しみです。

 

福田福多役は中村蒼

 

『家庭教師のトラコ』の幼なじみでありパートナーの福田福多役役を演じるのは俳優の中村蒼さんです。

福田福多は、公私ともにトラコの世話を焼く、幼なじみでありパートナー。トラコの「過去と野望を知る唯一の男」です。

 

中村蒼さんプロフィール

  • 生年月日 1991年3月4日
  • 出身地  福岡県福岡市
  • 趣味   サッカー 乗馬
  • 特技   初主演ドラマ『BOYSエステ』で鍛練して修得したリンパマッサージ

 

中村蒼さんは、第18回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞し芸能界入り。現在は俳優業をメインに活躍されています。

 

過去の主な出演作品

  • 「ひゃくはち」
  • 「行け!男子高校演劇部」
  • 「大奥」

 

中村蒼さんは出演作品が多く、どれも素敵なキャラでいろんな役を演じ分けられる役者さんです。初主演作となった「ひゃくはち」は、今まであった高校野球の物語をより現実的に甲子園を目指す高校生の青春の1ページを補欠の野球部員の目線で見せてくれたとても共感の持てる話でした。レギュラーだけの青春ではない、その他大勢の青春を垣間見れてとても良い作品でした。

 

中村真希役は美村里江

 

『家庭教師のトラコ』の新聞社で働くママ・中村真希役を演じるのは俳優の美村里江さんです。

中村真希は、明大卒で金融の業界新聞の記者をしながら、娘を超有名私立小学校に合格させることに躍起になっている。元々心配性で何でもストックするクセがある。目先のことより、将来のことばかり心配している。

新聞社の上司にもかみつく正義感の持ち主。自分が家庭を支えていると思っている。中流家庭の共働きの夫婦に一人娘。

 

美村里江さんプロフィール

  • 生年月日 1984年6月15日
  • 出身地  埼玉県深谷市
  • 趣味   料理 読書 モノを作ること モノを修理すること 散歩 釣り
  • 特技   絵画

美村里江さんは、高校生の頃「カットモデル」のバイトをしていてたそうですが、カットモデルの代金を複数の所からもらうのが大変だと感じていたそうで「事務所へ所属すればお金のやり取りが簡単になるかもしれない」と考え、学校や部活などのやりたいことがあったため、芸能活動メインにしないことを事務所に説明し、所属することになったとか。しかしたまたま受けた演技のレッスンが楽しく感じ、気がつくと女優デビューが決まっていたそうです。

 

過去の主な出演作品

  • 「ビギナー」
  • 「斎藤さん」
  • 「梅ちゃん先生」

 

ドラマ「ビギナー」はヒロイン役を演技経験のない人に絞ったオーディションで美村里江さんが女優デビューした作品です。OLで働いていた主人公が23歳の時に奮起して司法試験に合格し、司法修習生となり研修所で出会った経歴も年齢もバラバラの修習生の同期として友情を深めていくところが面白いかったです。主演の美村さんも演技初心者でドラマの司法修習生としてのフレッシュ感が伝わる良い作品でした。

 

下山智代役は板谷由夏

 

『家庭教師のトラコ』の小さな定食屋をひとりで切り盛りする息子とふたり暮らしの下山智代役を演じるのは俳優の板谷由夏さんです。

下山智代は、小さなことにこだわらず、大雑把な性格。小さな定食屋をひとりで切り盛りするため、日々の生活に追われている。息子(12)のことは何よりも大事なのに、超難関私立中学に進学したいというその本心に全く気づいていない。親が残した定食屋を捨て、自分の夢を取り戻す日が訪れるのか?

 

板谷由夏さんプロフィール

  • 生年月日 1975年6月22日
  • 出身地  福岡県
  • 趣味   書道 エレクトーン サーフィン
  • 特技   剣道

板谷由夏さんは1999年、映画「avec mon mari」に出演し、女優デビュー。その後、数多くのドラマ、映画に出演。「NEWS ZERO」に出演し、11年間、キャスターを務めマルチに活躍。2児の母である。

 

過去の主な出演作品

  • 「ハケンの品格」
  • 「ホタルノヒカリ」
  • 「ファースト・クラス」

 

板谷由夏さんの代表作が多すぎて紹介するのに困りますが、板谷さんの見た目と話し方、身のこなしで「ファースト・クラス」の編集長・留美役がピッタリはまっているのではないかと個人的には思います。凛々しい姿とこれまでの苦労が身についている感じで見ていて清々しい感じがとても好感の持てる役者です。

 

上原里美役は鈴木保奈美

 

『家庭教師のトラコ』の大手銀行の重役の夫と前妻との長男、長女、連れ子の息子の5人暮らしの上原里美役を演じるのは俳優の鈴木保奈美さんです。

上原里美は、3%の超富裕層の仲間入りをしたのに居場所がない後妻ママ。
ホステス時代に、妻子持ちの銀行家の愛人となり、守を出産。一人で育ててきた。
まさかの大きな屋敷を構える上原家の正妻になれたが、居心地の悪さに辟易していて、守(18)には東大に合格して、家族を見返してと思っている。津軽出身で、キレるとなまりが出る。

 

鈴木保奈美さんプロフィール

  • 生年月日 1966年8月14日
  • 出身地  東京都大田区
  • 趣味   映画と読書
  • 特技

鈴木保奈美さんは1984年、第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンに応募し、審査員特別賞を獲得したのがデビューのきっかけとなる。

 

過去の主な出演作品

  • 「東京ラブストーリー」
  • 「愛という名のもとに」
  • 「35歳の少女」

 

『東京ラブストーリー』の赤名リカ役の髪型やメンズライクなファッション、スカーフ使いは当時の同世代の女性がこぞって真似をするほどであった。また、共演の織田裕二演じる永尾完治の渾名を呼ぶ「カンチ!」は流行語にもなった。個人的には、最近リメイクした東京ラブストーリーより鈴木保奈美さんが演じたリカが印象的すぎて忘れられません。

 

上原守役は細田佳央太

 

『家庭教師のトラコ』の里美の連子、上原守役を演じるのは俳優の細田佳央太さんです。

上原守は、一見明るく陽気な性格で、義兄や義姉に懐いてはいるものの相手にはされていない。成績は普通でクラスでも浮いている存在だが、密かに受験以外の夢を抱いている。
しかし、いざ将来のこととなるとヘラヘラと笑いにしてごまかし、言い訳をして逃げてしまう。

 

細田佳央太さんプロフィール

  • 生年月日 2001年12月12日
  • 出身地  東京都
  • 趣味   NBA情報の収集・ポケモン
  • 特技   バスケットボール

 

細田佳央太さんは、小学2年生で活動を始め、以降ドラマや映画で活躍。2018年には関西テレビドラマ「FINAL CUT」では主人公の高校生時代を演じ、同年、テレビ東京特撮ドラマ「魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!」に出演した。そして、2019年には、1000人越えの応募者の中から抜擢され、石井裕也監督作・映画「町田くんの世界」にて主演。2021年の作品には映画「花束みたいな恋をした」「子供はわかってあげない」、ドラマ「ドラゴン桜」(TBS)、「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」(NTV)がある。2022年1月から「もしも、イケメンだけの高校があったら」(EX)にてドラマ初主演を務める。

 

過去の主な出演作品

  • 「魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!」
  • 「ドラゴン桜」
  • 「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」

細田くんは、「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」で演じられた、目の見えない人の演技が本当に見えない役者さんを連れていたのかと間違うほど演技達者でびっくりしました。個性的な役を演じられる素敵な役者さんです。

 

家庭教師のトラコ|ドラマのキャスト出演者と人物相関図!

https://www.ntv.co.jp/torako/chart/

 

出演者キャスト一覧!

  • 根津寅子/橋本 愛
  • 福田福多/中村 蒼
  • 中村真希/美村 里江
  • 上原 守/細田 佳央太
  • 下山智代/板谷 由夏
  • 上原里美/鈴木 保奈美

 

家庭教師のトラコ|ドラマあらすじは⁈

ここに、30代、40代、50代の3人の母親がいます。

30代 子供の将来が不安でならないワーキングママ、40代 実家の定食屋で働きながら底辺であえぐバツイチママ、50代 3%の超富裕層の仲間入りをしたのに居場所がない後妻ママ

生活レベルも全く違う3人に共通するのは、
『自分の子供を志望校に合格させたい!』
という切実な願い。

いっぽう3人の子供たちも、親には言えない「深刻な問題」を抱えていました。

トラコは子供に尋ねます。

“それであなたは、何が知りたいの?”

子供たちはすがるような眼差しで答えます。

どうして勉強をしなければならないの?
夢を持ってはいけないの?
イジメはなくならないの?

“それでは、授業を始めましょう”

トラコは、決して説教もしないし、難しいことも言いません。ただ、世の中にある現実を子供たちに見せるだけ。
子供たちは、いつの間にか「正しいお金の使い方」を知ることになります。

そして、ほんの少しだけ自分の進む道がわかってくるのです。
はじめはトラコに対して疑心暗鬼だった親たちも、少しずつ成長していく子供たちを前に、自分たちの人生に自信を持ち始め、新しい家族のあり方を模索するようになるのです。

トラコが教えるのは、勉強以外に生きていく上でとても大切なこと…

それは“正しいお金の使い方”

ーhttps://www.ntv.co.jp/torako/

 

家庭教師のトラコ|ドラマの見どころ

家庭教師のトラコは、脚本・遊川和彦さん、プロデューサー・大平太さんのオリジナル作品です。
主人公の根津寅子は、地上波で民放連続ドラマの主演は初めての橋本愛さんが演じられますが、遊川和彦さんの作品で「同期のサクラ」「35歳の少女」にも出演し、3作目にして主演なんてすごいですね。
その寅子は“合格率100% 伝説の家庭教師”と異名をもち、授業の時は生徒の家に一泊し、生徒指導には口を出させないなど注文の多い家庭教師という設定も意表をついていますが、3家庭へ行くときの服装がそれぞれ違うという話なのでどんな風貌であらわれるのかとても楽しみです。
家庭教師先である3家庭はそれぞれ30代、40代、50代の3人の母親がいて各々悩みは違いますが、子供の受験を成功させたいと言う気持ちは皆同じです。子供たちも年は違えど親に言えない悩みがあります。
寅子は、子供たちには「正しいお金の使い方を知ることが自分の進むべき道」を教え、それぞれの家庭には、「家庭の教師」という個別指導で家庭の在り方を見直ししていくヒューマンドラマです。

家庭教師のトラコ|ドラマ登場人物と配役まとめ

ドラマ【家庭教師のトラコ】の登場人物と配役を、出演者キャストの方のプロフィールと共にご紹介しました。

家庭教師のトラコは、ドラマオリジナル作品ということで話の結末はまだわかりませんが、色々な伏線が次々と展開されるようで先が楽しみですね。

 

「家庭教師のトラコ」見るならHulu一択!

「家庭教師のトラコ」無料動画をフル視聴するならコチラ

↓ ↓ ↓

ドラマ「家庭教師のトラコ」は動画配信サービス・Huluで1話から最新話まで全話配信中です。

2週間の無料体験期間中は、
日テレドラマが見放題♪

Hulu<フールー>
掲載情報は2022年7月現在の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、Huluオフィシャルサイトにて必ず最新の情報をご確認ください。