2022夏ドラマ

家庭教師のトラコ6話のロケ地はどこ?上原家・財務省や楽器店の撮影場所!

家庭教師のトラコ6話のロケ地はどこ?上原家・財務省や楽器店の撮影場所!

橋本愛さん主演ドラマ「家庭教師のトラコ」のロケ地・撮影場所がどこなのか気になりますよね。6話

「家庭教師のトラコ」6話では、愛とお金の間で悩む里美の姿が印象的でした。そんな里美に本当の幸せを教えてくれたのは、東大生と一流芸人の二刀流を目指すお調子者の守でしたね♪

「家庭教師のトラコ」6話の舞台となった財務省や楽器店、上原邸の外観の撮影場所を調べてまとめました!

ロケ地での目撃情報もあわせてご紹介しますので、ドラマを見ながらチェックしてくださいね。

家庭教師のトラコ 6話のロケ地:上原邸の外観の撮影場所はどこ?

 

「家庭教師のトラコ」6話では上原家のお金持ちぶりが存分に描かれていましたね。そんな上原家の外観のロケ地は、鎌倉テラス無有館でした!

980円のワインにコロッと騙される利明も、偽物だとは気づかずにバイオリンの音色にうっとりする椿も滑稽でした。そんな上原家の中で守だけは少し違っていましたね!変な思い込みがないからこそ、素直に音色を感じることが出来たのだと思います!思い込みってホント怖いです。

 

 

  • 住所 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目4−16
  • 最寄り駅 鎌倉駅

 

元々は個人の方が所有されていた邸宅のようですね。そこを医薬品開発に携わるEPSホールディングス(株)が譲り受けて現在に至るそうです。いかにも頭取就任まで出世した利明が住んでいそうな外観ですよね♪

ちなみに「無有館」というネーミングは、禅問答の「無一物中無尽蔵」からきているそうです。何も無い状態から有を生み出すという意味らしいです。なんて素敵な言葉なんでしょう!

 

家庭教師のトラコ 6話のロケ地:財務省の撮影場所はどこ?

「家庭教師のトラコ」6話で、5年前トラコと福多が偶然の再会を果たしたのがこの財務省の前でしたね。そのロケ地は、港区立郷土歴史館でした!

福多はスーツ姿で財務省勤務、一方トラコは小汚い格好で何者かに追われていましたね。同じ児童施設で育った2人なのに格差を感じるシーンでした。

ここからどんな流れで福多がトラコの秘書になったのか気になりました。そして、トラコがなぜあんなにヤバそうな人たちに追われていたのかも気になりました。

 

 

  • 住所 〒108-0071 東京都港区白金台4丁目6−2
  • 最寄り駅 白金台駅
  • 営業時間 9時00分~17時00分
  • 公式HP https://www.minato-rekishi.com/

 

 

昭和13年に建てられた港区立郷土歴史館、元々は公衆衛生院だそうです。スクラッチタイルで覆われたゴシック調の外観が印象的です。

「内田ゴシック」と呼ばれる特徴的なデザインなんですって。とても趣があって歴史的魅力が溢れる建物だから、足を運んでみたくなりました!夜のライトアップも幻想的で素敵ですよね♪

 

 

家庭教師のトラコ 6話のロケ地:楽器店の撮影場所はどこ?

 

 

「家庭教師のトラコ」6話で里美が椿の3000万円のストラディバリウスを売ろうとしましたね。その楽器店のロケ地は、ミュージックプラザ 代官山本店でした!

トラコの言う通りバイオリンを売り行く里美でしたが、やっぱり寄付をするお金は人を騙した3000万円ではいけないと思いとどまるところが里美らしくてよかったです。あんな大金を目の前にして、その判断が出来る里美は本当に真っ直ぐで嘘のつけない人なんだと思いました!

 

 

  • 住所 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目20−11
  • 最寄り駅 代官山駅
  • 営業時間 10時00分~19時00分(日曜定休)
  • 公式HP https://musicplaza.co.jp/

 


とっても素敵な外観ですね!同じメーカーで同じ価格のバイオリンでも一つ一つ音色や音量が違うんですって。だから自分と気の合う子を連れて帰って下さいね!とおっしゃるオーナーさんの言葉にバイオリンへの「愛」を感じました。

外観だけじゃなく考え方も素敵なお店ですよね♪

家庭教師のトラコ 6話のあらすじは?

トラコ(橋本愛)と里美(鈴木保奈美)は、高級店でバッグをひったくろうとした男の子を児童養護施設に送り届ける。施設長の話では、男の子は頭が良く面倒見のいい子だという。「何であんなことしたのかしら?」と首を傾げる里美に、トラコは「この施設を救いたかったのかも」と話し始め、施設は長年抱えた負債が膨らんで閉鎖寸前の状態だと教える。助けるには3000万円必要だと知った里美は夫に相談してみるという。

上原家では、利明(矢島健一)の新頭取就任が決まってお祝いムードだ。副頭取に初めて女性を起用したことで利明に対する世間の評価もうなぎ上りだという。利明が就任パーティーを開くことを告げると、椿(長見玲亜)は3000万円のストラディバリウスをお披露目したいと言い、憲一(塩顕治)も3000万円で手に入れたお気に入りの絵画を会場に飾りたいと言う。さらに利明は1本300万円のシャトーモリーを10本ふるまうつもりだ。上機嫌の利明に、里美は「児童養護施設を助けてあげてほしい」とお願いする。トラコから「イメージアップになる」とあおられた利明は「融資部に検討させる」と約束するのだった。

そんな中、守(細田佳央太)が上原家を出てアパートを借りると言い出し、里美は「この家で暮らせるのがどんなに幸せか分かってない」と反対する。さらに、「ご主人、本当に融資してくれるでしょうか?」と怪しむトラコに、里美は「主人は愛情深い人なんです」と言い張り…。トラコは「じゃあ、賭けませんか?人は愛で動くのか、お金で動くのか」——— 
中村家では、「大きくなったらパパと結婚したい」という知恵(加藤柚凪)に、トラコは真希(美村里江)と朔太郎(細田善彦)の痴話げんかを見せ、「パパと結婚すると苦労するかも」と教える。一方、万福亭では、高志(阿久津慶人)が「医者になる」と宣言。トラコは、学費を稼ぐために角煮定食を値上げしたらどうかと智代(板谷由夏)に提案する。
翌週、里美は利明から融資を断られてしまう。どうしたら施設を救えるのか…悩む里美に、トラコは椿のストラディバリウスを指して…「これと偽物をすり替えて、売ったお金で施設を救うんです」——— 

ストーリー第6話「人は愛で動くのか、お金で動くのか?」|家庭教師のトラコ|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

どこまでも里美のことを馬鹿にする、利明や憲一たちに腹が立ちました。でも結局そんな3人とも一流なんかじゃなくて、一流を気取ってただけだったとわかった時は爽快な気分になりました!

就任パーティーのあのタイミングで、着物姿の里美が大暴れするシーンは最高でした。でも何よりも最高だったのは、立てない里美を守が迎えに行くシーンでした!誰よりも里美のことをわかっていて、誰よりも里美の幸せを願っているのが伝わってきました。

里美が守という名前をつけたのは大正解でしたね!きっと守ならこれからもずっと里美のことを守ってくれると思います。

 

家庭教師のトラコ6話ネタバレと感想!
家庭教師のトラコ6話ネタバレと感想!里美(鈴木保奈美)と守の親子愛に涙!2022年8月24日(水)放送のドラマ「家庭教師のトラコ」第6話のネタバレを含む、あらすじをまとめました! ...

 

家庭教師のトラコ 6話のロケ地・撮影場所の情報まとめ

「家庭教師のトラコ 6話のロケ地はどこ?財務省や楽器店の撮影場所まとめ」

として、6話に出てきたシーンの撮影場所情報をまとめました!

どんな所で撮影しているのかロケ地が分かると、ドラマを見るのがより一層楽しくなりますよね。

ドラマを見返しながら、是非ロケ地にも注目してみてください♪

また他のロケ地が分かり次第、情報追加していきますね。

 

一流気取りの上原家の化けの皮が剝がれる痛快なシーンは、Huluで無料で見返すことができますよ♪
「家庭教師のトラコ」を全話フル視聴!

「家庭教師のトラコ」は
動画配信サービス・Huluで
1話から最新話まで全話配信中です。

▼ ▼ ▼

2週間の無料体験期間中は、「家庭教師のトラコ」を見放題できる!

橋本愛さん出演の「同期のサクラ」「35歳の少女」や中村蒼さん出演「嫌な女」美村里江さん出演「パラレルワールド・ラブストーリー」も全話見放題♪

2週間以内なら解約でき、解約金は一切かかりません!

 

掲載情報は2022年9月現在の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、Huluオフィシャルサイトにて必ず最新の情報をご確認ください。

 

家庭教師のトラコ|登場人物と配役!ドラマのキャスト出演者一覧と相関図も!
家庭教師のトラコ|登場人物と配役!ドラマのキャスト出演者一覧と相関図も!ドラマ『家庭教師のトラコ』の登場人物と配役が誰なのか気になりますよね。 このドラマは、「受験ドラマ」ではなく、家庭教師が子供の受験...
家庭教師のトラコの放送日はいつからいつまで全何話?最終回の日程はいつ?
家庭教師のトラコの放送日はいつからいつまで全何話?最終回の日程はいつ?橋本愛さん主演のドラマ「家庭教師のトラコ」の放送日はいつからいつまでなのか気になりますよね。 「家庭教師のトラコ」が全話何話で構成...
家庭教師のトラコ子役は誰?板谷由夏の息子・下山高志役の男の子の演技力!
家庭教師のトラコ子役は誰?板谷由夏の息子・下山高志役の男の子の演技力!ドラマ「家庭教師のトラコ」に出演している子役の男の子が誰なのか気になりますよね。 板谷由夏さん演じる下山智代の息子・下山高志役の男...
家庭教師のトラコの子役は誰?中村知恵役の女の子の演技力や出演ドラマ経歴!
家庭教師のトラコの子役は誰?中村知恵役の女の子の演技力や出演ドラマ経歴!ドラマ「家庭教師のトラコ」に出演している子役の女の子が誰なのか気になりますよね。 美村里江(ミムラ)さん演じる中村真希の娘・中村知...
家庭教師のトラコ7話のロケ地はどこ?ネットカフェやレストランの撮影場所!
家庭教師のトラコ7話のロケ地はどこ?ネットカフェやレストランの撮影場所!橋本愛さん主演ドラマ「家庭教師のトラコ」7話のロケ地・撮影場所がどこなのか気になりますよね。 「家庭教師のトラコ」7話では、トラコ...

「家庭教師のトラコ」各話あらすじ感想・関連記事はコチラ!