読売ジャイアンツ・巨人軍所属で注目されている堀田賢慎(ほった けんしん)選手。
堀田賢慎選手は、2019年ドラフト1位で巨人に入団した期待の若手投手です。
右肘のトミー・ジョン手術により2020年の復帰は難しいですが、「東北No.2」とも言われた最速150キロ超の直球の復活が待ち遠しいですね。
そんな堀田賢慎選手について気になる経歴やプロフィールを徹底調査し、wiki風にまとめました。
ぜひ最後までご覧ください!
もくじ
堀田賢慎選手wiki風プロフィール! 選手としての経歴やドラフトは?
- 生年月日 2001年5月21日
- 年齢 19歳
- 身長 185cm
- 体重 80kg
- 血液型 O型
- 入団年 2019年ドラフト1位
- ポジション 投手 右投右打
- 背番号 32
ポジションは投手で、2019年ドラフト1位で巨人へ。
契約金8,000万円、年俸800万円。
高校時代は、佐々木朗希投手の存在もあり全国的な知名度は低かったのですが「東北No.2」と言われた剛右腕。
甲子園出場経験はないが、1年生では137km/hだったストレートが、最速151km/hにまで伸びるなど潜在能力の高さは定評があります。。
2020年4月3日、右肘のトミー・ジョン手術を受けたことを発表し、2020年シーズンの復帰は絶望となってしまいました。
性格は謙虚の一言、投球フォームなどを周りの名選手から見て覚え、自分のフォームに取り入れているそう。
また、頑固も併せ持ち、甲子園に行けなくてもプロ入りを諦めないその「意思の強さ」こそ、彼の野球の強さの原動力になっているのでしょう。
堀田賢慎選手の出身地や中学高校での成績は?
花巻市立花巻北中時代は硬式野球チーム・花巻シニアで投手としてプレー。
3年時夏に全国大会(初戦敗退)を経験しています。
青森山田高に進学後、1年夏の甲子園はベンチ外スタートながら、早速同年秋の県決勝・弘前東戦で初先発を果たし、137㌔直球で5回無安打0封の好結果を残しました。
そして、2年秋の新チームで主戦の座を掴んだのは流石です。
また、2年冬(181cm、64kg、138㌔)から3年夏にかけて、体重16kg増&最速13㌔アップをしたとの逸話も残っています。
3年夏の予選は八戸学院光星に1-4(5回3安打1失点)で敗れ3回戦で敗退。
1対3の4回ウラから2番手として救援で登板し、V校を犠飛による1点のみに抑える力投を見せました。
堀田賢慎選手の父親母親や家族(兄弟)は?
堀田選手はご両親とお兄さんの4人家族です。
実は堀田選手のお父さんである郁雄さんは岩手県名門校の花巻東高校のOBなんです!
おそらくですが息子である堀田選手にも母校に進学してほしいと思っていたと思いますが、
堀田選手は青森山田高校の兜森崇朗監督のもとでプロを目指したいと県外の青森山田高校に進学します。
家族と離れ離れになって努力することでつかんだ夢への第一歩。
これからも大好きな野球を続けていける堀田選手は家族にとって誇りでしょうね!
堀田賢慎選手の担当コーチや監督!学生時代の恩師はいる?
青森山田高校硬式野球部監督は、2019年度より兜森崇朗氏、2016春の選抜大会出場に導いています。
また、自身も青森山田の出身で、2年生の夏からエースとして登板。
一方、元監督で青森山田を計8度の甲子園に導いた渋谷良弥氏(72)がアドバイザーに就任し万全の体制を敷いています。
また、巨人の現体制は以下のとおりです。(監督、投手部門コーチのみ抜粋)
監督 原 辰徳
投手チーフコーチ 宮本 和知
投手コーチ 三澤 興一
二軍監督 阿部 慎之助
投手コーチ 杉内 俊哉
投手コーチ 木佐貫 洋
巡回投手コーチ 水野 雄仁
堀田賢慎選手wiki風プロフィール!出身地や中学高校まとめ
今注目されている、堀田賢慎選手の経歴・出身地・出身校・ご家族・コーチなど
気になる基本情報をまとめました。
185センチの長身から投げ下ろす本格派右腕、肩・肘の柔軟性を活かしたしなやかなフ
ォームから投げ込む最速150キロ超の直球は魅力的です。
高校時代こそ「東北No.2」でしたが、プロ入り後は160キロを目指し、
佐々木朗希投手ともに「球界No1」として、セパ両リーグのエースとして活躍を期待しています。
堀田賢慎選手の今後の活躍から目が離せませんね!
2020年の巨人戦のライブ中継を見るなら、HuluかDAZNがおススメ!
見逃し配信もあるのでリアルタイムで見なくても大丈夫♪
それぞれ無料体験期間を使って、巨人を応援しましょう!!
https://watashinote.com/trend-news/giant-battle-live-stream/