読売ジャイアンツ・巨人軍所属で注目されている山瀬慎之助(やませ しんのすけ)選手。
山瀬慎之助選手は、父とともに名前の由来ともなっている阿部慎之助選手に憧れていて、
まるでレーザービームのような速球から「慎之介2世」として注目されている若手選手です。
そんな山瀬慎之助選手について気になる経歴やプロフィールを徹底調査し、wiki風にまとめました。
ぜひ最後までご覧ください!
もくじ
山瀬慎之助選手wiki風プロフィール! 選手としての経歴は?
- 生年月日 2001年5月4日
- 年齢 19歳
- 身長 177cm
- 体重 82kg
- 血液型 B型
- 入団年 2019年 ドラフト5位
- ポジション 捕手 右投右打
- 背番号 67
- あだ名 慎之助
山瀬慎之助選手は、高校時代に同級生だったヤクルトスワローズの奥川恭伸選手とバッテリーを組んでいました。
現二軍監督の阿部監督にちなんで、慎之介2世とも呼ばれていて今年のジャイアンツでも注目の選手の一人です。
ポジションはキャッチャーで2019年のドラフトで5位指名されました。
このドラフトで巨人は3球団との競合の末に交渉権は逃しましたが、ヤクルトに入団した奥川選手も1位指名していました。
身長は177cm、体重は82kgで体格はあまり大きくないものの、捕手としての魅力の一つでもある強肩が持ち味です。
キャッチャーの位置からしゃがんだままセカンドへの送球はレーザービームのようで、
当時の阿部選手を彷彿とさせるなど注目を集めています。
山瀬慎之助選手の出身地や中学高校での成績は?
山瀬選手の出身地は石川県のかほく市です。
中学時代は同市の市立宇ノ気中学校に在籍していました。
在学時代にはヤクルトの奥川選手とともにバッテリーを組み全国中学軟式野球大会を制しています。
その後は星稜高校を進学し1年時から捕手として活躍しています。
2018年には第90回記念選抜高等学校野球大会に出場し星稜高校としては13年ぶりの12回目の大会出場を果たします。
この大会では準々決勝までコマを進めました。
2019年の第91回選抜高等学校野球大会にも出場を果たし、2年連続の選抜となりました。
この大会では決勝に進出した習志野高等学校に2回戦で敗れ大会を終えました。
この年の第101回全国高等学校野球選手権大会では準優勝の快挙を達成しました。
山瀬慎之助選手の父親母親や家族(兄弟)は?
山瀬選手の家族構成は両親と妹2人の5人家族だそうです。
野球を始めたきっかけは父だったようで、お父さんはジャイアンツの当時の阿部慎之助選手の大ファンと言うことから同じ名前の「慎之助」と命名されたようです。
同じキャッチャーでプロ野球選手、それにジャイアンツへの入団とお父様はきっと喜んだに違いありません。
名実ともに「慎之助」2世となる日が楽しみですね!
山瀬慎之助選手の担当コーチや監督!学生時代の恩師はいる?
現在のコーチは2軍のバッテリーコーチを務める、實松一成バッテリーコーチと2軍の阿部慎之助監督です。
送球意外にもキャッチャーとして必要な技術を同コーチ・監督から学んでいて、
努力家で知られる山瀬選手がどれくらい吸収できるのかが楽しみな要素の一つです。
山瀬慎之助選手wiki風プロフィール!出身地や中学高校まとめ
今注目されている、山瀬慎之助選手の経歴・出身地・出身校・ご家族・コーチなど
気になる基本情報をまとめました。
レーザービームのような矢のような送球が持ち味の山瀬選手ですが、
今後は現役時代の阿部現二軍監督のような選手となれるのか注目していきたいところです。
背番号「10」を背負い、「慎之助コール」を受けて打席に立つときが楽しみです。
山瀬慎之助選手の今後の活躍に期待しましょう!
2020年の巨人戦のライブ中継を見るなら、HuluかDAZNがおススメ!
見逃し配信もあるのでリアルタイムで見なくても大丈夫♪
それぞれ無料体験期間を使って、巨人を応援しましょう!!