グアム

グアム ビーチンシュリンプの場所・メニュー・クーポンは?人気エビ専門店

グアムのエビ専門店ビーチンシュリンプの場所・メニュー・クーポンは?

グアムでエビ料理を食べるならBEACHIN’ SHIRIMP( ビーチンシュリンプ )がおすすめです。

新鮮で大ぶりの海老をふんだんに使っていて、グアム滞在中1回は行くとも言われてる人気店です。

とても気に入ってビーチンシュリンプ1号店も2号店も利用しましたので、場所やメニュー・クーポン情報を詳しくご紹介します。



グアムのエビ料理なら「 ビーチンシュリンプ 」が絶対おすすめ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Beachin’ Shrimpさん(@beachinshrimp)がシェアした投稿

グアムで超人気なエビ料理専門店「BEACHIN’ SHIRIMP(ビーチンシュリンプ)」

ほとんどの料理が新鮮なエビをふんだんにつかって調理されており、

チャモロ料理はもちろんスペインやアルゼンチン、ベトナムなど各国のエッセンスを取り入れ、

世界各国のエビ料理が体験できるようになっています。

スパイシーなメニューもあり、南国の雰囲気にピッタリ!

観光客が多くビーチエリアや、ショッピングモールの中に入っているので、滞在中1回は行くとも言われているほど人気なお店なんです。

ビーチンシュリンプの場所はどこ?

BEACHIN’ SHIRIMP

ビーチンシュリンプは2019年現在、グアムに3店舗展開しています。

ザ・プラザ店(1号店)

グアムで1番観光客が集まるタモンエリアの中心地にあるショッピングセンター、「ザ・プラザ ショッピングセンター」サウスの1階にあります。

路面店なので、ショッピングやお散歩の最中に目にすることも多いと思います。

ランチ・ディナー時には賑わっている上に店員さんの呼び込みもあるので、そのまま吸い込まれて行ってしまうお客さんも多いと思います。

1号店の詳細情報
  • 営業時間 (日~木)10:00~22:00(金・土)10:00~23:00
  • 定休日   無し
  • 電話番号  (671)6423224
  • クレジットカード利用可

フレームツリープラザ店(2号店)

BEACHIN’ SHIRIMP

2号店はファミリーに大人気のリゾートホテル「PIC」の目の前にあるフレームツリープラザという建物の1階にあります。

タモンエリアの中心部からは少し距離がありますが、無料のシャトルバスがPIC前で停まるので、簡単に行くことができます。

BEACHIN’ SHIRIMP

店内も広々していて、グループ・団体用のパーティールームも完備されているほど!

後述しますが、わざわざ訪れる価値はある店舗だと思います。

2号店の詳細情報
  • 営業時間 (日~木)10:00~22:00(金・土)10:00~23:00
  • 定休日   無し
  • 電話番号  (671)9893224
  • クレジットカード利用可

マイクロネシアモール店(3号店)

こちらも観光客が1回は訪れるだろうというショッピングモール、マイクロネシアモールの1階に新しくオープンしました。

地元の人にも大人気のディスカウントストア ROSSの目の前にあるので、分かりやすいと思います。

3号店の詳細情報
  • 営業時間 (日~木)10:00~22:00(金・土)10:00~23:00
  • 定休日 無し
  • 電話番号 (671)9893226



ビーチンシュリンプのメニューを全部載せ!

日本語メニューで分かりやすい!

ビーチンシュリンプは多くの日本人が利用しているので、日本語のメニューもあり安心してオーダーすることができます。

グランドメニューを全部載せしたいと思いますので、気になるメニューを探してみてください♬

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

一番人気はお店の名前にもなっている、ビーチンシュリンプ(フレンチブレッド付き)。

パスタ付き、ライス付きにすると2ドルプラスになります。

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

ココナッツシュリンプ&スイートポテトフライ 17.99ドル

ガンバス・ガーリックシュリンプ 16.99ドル

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

カルフォルニア・シュリンプ・アボカドロール 11.99ドル

クラムチャウダー・ニューイングランドスタイル 9.99ドル

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

サラダ 12.99ドル~19.99ドル

シュリンプカクテル 11.99ドル

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

アルゼンチン風チミチュリ・シュリンプ 16.99ドル

アピギギデザート 8.99ドル

BEACHIN’ SHIRIMP

別メニューに載っていたロブスターパスタ(24.99ドル)も美味しそうでした。

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

ドリンクメニューも載せておきます。

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

ノンアルコールドリンクもありますので、飲めない方やお子様にも安心です。



ビーチンシュリンプでオーダーしたお料理を紹介!

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

一番人気のビーチンシュリンプ(フレンチブレッド付き)です。

パスタ付きを頼みましたが、スープに麺が絡んで正解でした!

ただフレンチブレッドが想像以上にフワフワしていてとっても美味しく沢山食べてしまったので、最後の方は満腹になり、ちょっと無理して食べました。

食べきる自信がないという方は、スープ&パンでも十分美味しく食べられます♪

グアムのエビ専門店「 ビーチンシュリンプ 」の場所・メニュー等まとめ !

ガンバス・ガーリックシュリンプです。

ガーリックソースがすごくて1日中ニンニク臭を引きずりましたが笑、ビーチンシュリンプの中では私は1番ヒットしたお料理です。

ご飯がついてきますが、パンをつけて食べても美味しい!

少しスパイシーですが、トウモロコシは息子でも食べられました。

グアムのエビ専門店BEACHIN’ SHIRIMPの場所・メニュー等まとめ !

別日にオーダーしたのがアルゼンチン風チミチュリ・シュリンプです。

前回スペイン風のガーリックシュリンプを食べたので、今回はアルゼンチン風を頼んでみましたが、これまた美味しかったです。

思ったほどバジル感はなく、クセになるお味です。

グアムのエビ専門店BEACHIN’ SHIRIMPの場所・メニュー等まとめ !

ココナッツシュリンプ&スイートポテトフライ

1号店ではWi-Fiネームにも使われているほどの看板メニューなので頼んでみましたが、想像を超える大きさでかなり食べ応えがありました。

スイートポテトフライが底にはびっしり詰まっていて、食べきれなかったのでテイクアウトしました。

海老は全部で7~8個入っていましたが、とても大きくコスパが良いメニューだなと思います。

ココナッツ感はほんのり感じるくらいなので、苦手な方でも食べられるかも。



クーポンが使えるビーチンシュリンプ2号店がおすすめ!

ビーチンシュリンプ2号店は無料でデザート贈呈!

実はビーチンシュリンプの2号店では、デザートが無料で食べられるクーポンが使えるのです!

特典クーポンはグアム情報フリーマガジン「OCEAN」に載っていました。

グアムのエビ専門店BEACHIN’ SHIRIMP(ビーチンシュリンプ)の場所・メニュー等まとめ !

BEACHIN’ SHIRIMPの紹介ページの右上に、三角の切り取り式のクーポンがありますね。

「One Free Apigigi」ということで、メインディッシュを2品以上頼んだ場合、グアムのローカルスイーツであるアピギギが無料贈呈してもらえます。

メインディッシュ2品以上って、家族やお友達同士2名以上で行った場合には普通に頼めると思うので、簡単にスイーツを無料でゲットできちゃいますね♪

グアムのエビ専門店BEACHIN’ SHIRIMP(ビーチンシュリンプ)の場所・メニュー等まとめ !

クーポンでゲットでしたアピギギはこちら。

タピオカで作ったモチモチしたデザートに、ココナッツシャーベットを添えて、マンゴーソースをかけた超贅沢な一品。

甘すぎず、ペロッと食べられました。

お金を出してでも食べたいくらい本当に美味しかったのですが、定価では8.99ドルのものが無料で食べられるなんて、これ目当てに2号店に行ってもいいくらいお得です♡

1号店より店内は広々している

クーポンが使える以外に2号店をおすすめしたい理由は、1号店よりも圧倒的に広々としていて空間的に圧迫感が無いから!

1号店は観光客が集まるタモンエリアのど真ん中にあるということもあり、こじんまりした店内でいつも混んでいるのですが、2号店は比較的空いていて、落ち着いた雰囲気の中食事が楽しめます。

子連れの場合、キッズチェアをテーブル脇に設置しますが、通路に幅があるので問題ありません。

1号店の場合は、結構お隣のテーブルとの間の距離が狭くてギュウギュウなので、子連れだとちょっとだけ気を使うかも・・・?!



ビーチンシュリンプは子連れ的におすすめできる?

BEACHIN’ SHIRIMP

こちらは2号店の店内の様子です。

(15時くらいに行ったからか店内はガラガラ笑)

ボックスタイプのソファ席も沢山あり、子連れでも問題なく利用できます。

うちの息子はソファだと暴れがちなので、キッズチェアをお願いしました。

入店すると店員さんがメニューと一緒に子供用のお絵かきセットを用意してくれて、ご飯が来るのを待っている間、息子はクレヨンで塗り絵を楽しませてもらいました。

こういった細かなサービスが嬉しいですよね♪

メニュー的にはエビがまだ食べられないお子さんの場合、なかなか食べられるものを探すのが難しいかも知れませんが、

メインディッシュを頼むとパンとご飯がセットになってついてくるので、2歳の息子の場合は白米に持参したふりかけを掛けて食べていました。

パンもフワフワで気に入って食べていましたよ!

ビーチン・シュリンプのスープは少し辛いかな?と思いながらもあげてみたのですが、案外美味しいらしく、パスタと一緒に食べてくれました。

ポテトとかも子供にはウケると思います。



グアムのエビ料理専門店 BEACHIN’ SHIRIMP(ビーチンシュリンプ)まとめ

グアムに行くなら絶対食べたいエビ料理のお店、BEACHIN’ SHIRIMP(ビーチンシュリンプ)の店舗情報、メニュー(価格込)、クーポン情報などをご紹介しました。

美味しさが伝わりましたでしょうか?!

子連れにも優しいと感じたので、是非OCEANのクーポンを持って食べに行ってみてくださいね。

 

 

★これからグアムに行く方におすすめのクレジットカード

 

海外旅行に行く際は、クレジットカードを持っていくのがおすすめ!

これからクレジットカードを作るという方は、年会費無料で審査も簡単な楽天カードが便利です。旅先で貯めたポイントは、日ごろの楽天市場でのお買い物でも使えます♪

現地通貨を持っていなくてもクレジットカードがあれば、ほとんどのお店で決済できますし(中にはチップを払えるお店も!)、ATMで簡単に現金引き出しもできるので、1枚持っていればとっても便利ですよ☆彡

 

★これからグアムに行く方におすすめのレンタルWi-Fi

公共Wi-Fiは弱くて使えないこともあるし、セキュリティ的にも不安・・・
予めポケットWi-Fiをレンタルしていけば、旅先で常にフリーWi-Fiを探す手間が省けるし、Grabなどのタクシー配車アプリもいつでも使うことができて便利です!

海外でも日本と同じ通信環境を整えてストレス知らずに♪

 

★これからグアムに行く方におすすめのガイドブック

最近はネットでもたくさん情報が出ていますが、ネットが使えない場所や機内などでの情報収集にはやっぱりガイドブックが便利です。

地図をいつでも開くことができますし、なにかと重宝しますよ♪