日本でも超人気なうどん屋さん、丸亀製麺がフィリピンマニラにできたと聞いたので早速行ってきました。
ボニファシオグローバルシティ(BGC)ハイストリートを通るといつも行列ができている、超人気店でした。
日本でもよく丸亀製麺を利用していますが、マニラでも美味しさはそのままにいただくことができました。
更には、フィリピン人向けに特別メニューもあり、日本とは違った楽しみ方もできたので、
その様子をご紹介したいと思います。
子連れの方は必見ですよ!
マニラの丸亀製麺 MARUGAME UDON とは
2017年の8月に、日本の丸亀製麺を運営しているトリドールホールディングスは、ボニファシオグローバルシティ(BGC)にフィリピン第一店舗目をオープンさせました。
フィリピン人従業員が4月から1カ月間、トリドールの神戸市の研修施設で調理方法などを学んだ。トリドールの粟田貴也社長は「フィリピンではラーメンの人気が高まっており、うどんの商機も大きい。来年初めまでに旗艦店を2~3店開きたい」と話した。
ー日本経済新聞 HPより引用
ということで、気合も十分。
既に「来年」の2018年を迎えていますが、現在マニラに3店舗出店しており、その人気ぶりを感じられます。
BGC以外の店舗は、マカティとケソン市にあります。
現在世界13か国、215店舗を運営しているようです。
うどんの人気ってすごいですね。
MARUGAME UDONマニラBGC店アクセス
第一店舗目の丸亀製麺は、ボニファシオグローバルシティのメインストリートである、ハイストリートの中間あたりに位置しています。
SM AURA側からでも、セントラルモール側からでも、歩いたら同じくらいの距離だと思います。
BGCまでは地下鉄の駅が近くにないので、タクシーでアクセスされることをお勧めします。
MARUGAME UDONマニラBGC店詳細
Taguig, Kalakhang Maynila
+63 916 627 0275
- 営業時間 11時~22時
- 定休日 無し
MARUGAME UDON BGC店で食べてきた様子
MARUGAME UDONの外観
ランチでもディナーでもない時間に立ち寄ったら、並んでない丸亀製麺を撮ることができました。
いつもこの仮設レーンに人がわんさか並んでいます。
日本語のロゴは日本と同じですね。
遠くから見てもインパクトがある外観です。
MARUGAME UDONの内観
日本の丸亀製麺と同じように、オーダーして目の前で作ってくれます。
フィリピンではフードコートのお店を除くと、こういった日本のうどんを目の前で作ってくれるお店は珍しいので、フィリピン人にとってはとても新鮮なのではないでしょうか。
ソファ席と、奥の方にテーブルのお席もあります。
子ども用のキッズチェアも用意してありました。
ただ、2023年に再訪したところ、手を洗える場所がなくなっていたので、個人的にはちょっと気になりました。
特に手づかみ食べする子どもの場合は、事前にハイストリートのトイレで手を洗っていくといいかも。
除菌用アルコールはあって、貸して貰うことができました!
MARUGAME UDONにはオリジナルメニューも!
フィリピンの日本食と言えば高級料理でお高いイメージですが、MARUGAME UDONはそんなことも無く、リーズナブルに楽しむことができます。
お店の入り口にメニューが出ているので、並びながら選ぶことができますね。
ここに出てはいませんでしたが、一番オーソドックスな釜揚げうどんは95ペソ(約200円)なので、かなりお安いです。
日本より安いですね。
こちらのメニューをご覧いただいて分かるように、日本とは違ったオリジナルメニューが多くみられます。
お米大好きフィリピン人を意識した、丼ぶり料理も多いですね。
MARUGAME UDONでオーダーした料理
実際に私たちがオーダーしたものをご紹介したいと思います。
チキン白湯うどん 220ペソ
一見あっさりなのですが、チキンの出汁がきいていて、グッとしまった味です。
日本のうどん屋さんでは食べたことの無い味でしたが、コクがあってとても美味しかったです。
日本でも出してほしいなぁ。
味はしっかりしていますが、長男にも問題ないかと思いあげたところ、大ヒットしていました。
ビーフ焼き肉丼 190ペソ
かつ丼(値段を控えていなかったので、分からなくなってしまいました)
やはりこちらもフィリピン人向けに、しっかりとした味付け。
どちらもつゆだくで、どんどんお箸が進みました。
他の日本料理屋で食べるより、断然美味しかったです。
マニラBGCの丸亀製麺一号店まとめ
世界に羽ばたく丸亀製麺。
私たち日本人にとっても、日本で食べるのと全く変わらないクオリティで大満足でした。
むしろフィリピンではオリジナルメニューが食べられて、嬉しかったです。
ますます世界の他の国では、どんなオリジナルメニューが振舞われているのか興味が沸くところです。
とてもリーズナブルに美味しい日本食が食べられるのですが、MARUGAME UDONは他のレストランと違って、サービス料やTAXがプラスされないのも嬉しいところ。
サーブしたり、店員さんの手があまりかかっていないからでしょうか?
理由は分かりませんが、お料理代に加えてTAXが加算されないって、お得ですよね。
マニラに長期滞在されている方で日本食が恋しい方や、フィリピン料理に飽きた方は、是非訪れてみてくださいね。
子連れの食事に困った時も本当におススメです!